農林水産政策
新着情報
農林水産政策の新着情報一覧-
令和5年度伝え継ぐ青森の食情報発信業務委託事業者を募集します
農林水産政策課
[2023年06月02日] new
これまでの、郷土料理は家庭で作るには手間がかかり面倒だというイメージを払拭させ、青森県の郷土料理を身近に感じてもらうととも…
-
ViC・ウーマンについて
農林水産政策課
[2023年06月01日] new
ViC・ウーマンとはViC(ヴィック)・ウーマンとは、VillageConductorofWomanの略称で、「地域のよりよい『農林水産業とくらし』を指…
-
令和5年度農林水産関連物価高騰等対策事業の実施希望者の募集について
農林水産政策課
[2023年06月01日] new
1事業の趣旨県では、新型コロナウイルス感染症の影響の長期化や国際情勢の悪化等に伴う物価の高騰などに対応し、農林水産事業者の…
-
農山漁村女性地域共生モデル実証者を募集します
農林水産政策課
[2023年05月30日] new
本県の農山漁村における人口減少や高齢化の進行により、日常生活に必要なサービスを受けることが難しくなる他、相互扶助により支え…
-
青森県の水産資源管理
水産振興課
[2023年05月30日] new
新たな資源管理水産庁ホームページ「新たな資源管理の部屋」水産庁パンフレット「沿岸漁業者の皆様へ~新しい資源管理の話~」未来…
-
令和5年度青森県就農フェア運営業務委託に係る企画提案を募集します
構造政策課
[2023年05月30日] new
県では、新規就農者の確保を目的に、県内外の就農に関心のある人を対象とした本県独自の就農フェアをオンラインで開催することとし…
-
農山漁村女性起業のための補助金を交付します
農林水産政策課
[2023年05月11日]
農山漁村の女性による農林水産物の加工、直売、農漁家レストラン等の起業は、農林水産物の付加価値向上のみならず、道の駅の魅力向…
-
県外在住者を対象とした農業就業体験ツアーの受入先農業法人を募集します
構造政策課
[2023年05月10日]
県では、雇用就農によるUIターン等の県外人材の確保を支援するため、本県への移住や就農に興味のある首都圏等の県外在住者を対象に…
-
令和5年度食と生活を支える水循環システム保全活動促進事業地域活動促進業務に係る企画提案を募集します
農林水産政策課
[2023年04月25日]
県では、安全・安心な農林水産物の生産の基礎となる水循環システムを保全・継承していくため、水循環システムの再生・保全に資する…
-
令和5年度食と生活を支える水循環システム保全活動促進事業取組拡大業務に係る企画提案を募集します
農林水産政策課
[2023年04月13日]
県では、安全・安心な農林水産物の生産の基礎となる水循環システムを保全・継承していくため、水循環システムの再生・保全に資する…
-
令和5年度青森県型雇用就農モデル確立調査研究業務に係る企画提案を募集します
構造政策課
[2023年04月11日]
県では、雇用就農による県内農業法人の人材確保を支援するため、本県農業の特徴に合った複数の雇用就農モデルの確立に向けた調査研…
-
令和5年度農作業体験会実施業務に係る企画提案を募集します
構造政策課
[2023年04月11日]
県では、慢性的に不足している農業分野の補助労働力を確保するため、県内企業の従業員や主婦・学生などを対象とした農作業体験会を…
農林水産情報関連ページ
- 青森県「攻めの農林水産業」 [農林水産政策課]
- 図説 農林水産業の動向 [農林水産政策課]
- グリーン・ツーリズムを体験してみませんか [構造政策課]
- グリーン・ツーリズムに取り組んでみませんか [構造政策課]
- 環境公共-地域づくりの新しいかたち- [農村整備課]
- 青森県営農大学校の概要
農業関連ページ
- 青森県農政審議会について [農林水産政策課]
- 「エコファーマー」認定制度 [食の安全・安心推進課]
- 青森県特別栽培農産物認証制度 [食の安全・安心推進課]
- 青森県の畜産 [畜産課]
- 青森の果樹 Information [りんご果樹課]
- 農地の有効活用 [構造政策課]
- 青森県農業資材費低減のための行動計画 [構造政策課]
- 中山間地域等直接支払制度 [農村整備課]
- あおもりの農村整備 [農村整備課]
- 青森県の花き生産振興 [農産園芸課]
林業関連ページ
- 青い森からの贈り物~青森県の森林・林業~ [林政課]
水産業関連ページ
- 青森県水産情報 [水産振興課]
- 青森の漁港・漁場・漁村 Information [漁港漁場整備課]
- 青森県海区漁業調整委員会事務局