ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 林政課 > 青森県森林審議会
更新日付:2023年2月3日 林政課
青森県森林審議会
森林法(昭和26年法律第249号)に基づいて設置された県の付属機関で、森林法又はその他法令による事項の処理や、森林法の施行に関する重要事項など、青森県の森林・林業の重要事項について審議する必要が生じたときに開かれます。
委員は、幅広く有識者からの意見を聴くため、各界各層から選任しています。委員数は12名、委嘱期間は2年間です。
設置根拠 | 森林法第68条第1項 |
設置年月日 | 昭和26年12月1日 |
担当事務 | 森林法又は他の法令の規定によりその権限に属させられた事項を処理するほか、森林法の施行に関する重要事項について審議する。 |
委員構成 | 農林水産業関係者、学識経験を有する者 |
委員定員・任期 | 12名以内・2年 |
備考 | 部会:森林保全部会(5名) |
庶務担当課 | 農林水産部林政課(企画グループ:017-734-9507) |
審議会の委員
委員名簿はこちら
をご覧ください。
