新産業創造
新着情報
-
シニア×eスポーツ等体験委託業務について
新産業創造課
[2022年06月30日] new
1目的及び概要高齢者のフレイル(虚弱)の予防につなげるため、手指の運動を通じて認知機能の維持が期待で…
-
青森県アップサイクルフォーラムの会員企業を募集します!
新産業創造課
[2022年06月28日] new
青森県では、本県由来の未利用資源を活用した新たなビジネスの創出を図るため、「青森県アップサイクルフ…
-
健康志向食品等専門家相談会を開催します
新産業創造課
[2022年06月28日] new
県では、人生100年時代と言われている中、消費者の健康ニーズの高まりをビジネスチャンスと捉え、県産食材…
-
【参加者募集】令和4年度奥津軽ママICTワーカーカレッジを開催します
西北地域県民局地域連携部
[2022年06月27日] new
新型コロナ禍において、様々な分野でICTスキルを活用した新しい働き方や稼ぎ方が現れており、今や多くの業…
-
県外企業テレワーク促進業務企画提案募集について
新産業創造課
[2022年06月27日] new
1目的及び概要県外企業の本県でのテレワークを促進し、IT人財の移住やIT関連企業の進出を推進することを目…
-
「あおもり産学官金連携イノベーションアワード2022」受賞候補者の推薦受付中です
新産業創造課
[2022年06月16日]
「あおもり産学官金連携イノベーションアワード2022」県内横断的な産学官金の連携組織である「イノベーシ…
-
特許権取得のための集中講座を開催します
新産業創造課
[2022年06月15日]
県では地方独立行政法人青森県産業技術センターと連携し、県内事業所の知的財産担当職員、研究開発部門担…
-
「令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」受賞候補者を募集します
新産業創造課
[2022年06月14日]
科学技術分野の文部科学大臣表彰文部科学省では、「令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」の受賞候補…
-
令和4年度青森県IT業界研究会の参加希望企業を募集します
新産業創造課
[2022年06月13日]
(6月13日)「実施予定学校」、「内容」及び「その他留意事項」を更新しました。県では、県内の大学・専門…
-
令和4年度「あおもりPG」台湾ビジネス通年マッチング事業のご案内
新産業創造課
[2022年06月08日]
県では、青森県企業の「あおもりPG」ブランド認証商品について、台湾企業を紹介・斡旋するビジネスマッチ…
-
J-PlatPatを使った知的財産情報検索のための実習講座のご案内
新産業創造課
[2022年06月06日]
(一社)青森県発明協会では、県からの委託を受け、J-PlatPat(特許情報プラットフォーム)を使った、特許、…
-
「令和4年度青森県医福工連携製品開発事業費補助金」公募のお知らせ
新産業創造課
[2022年05月30日]
県では、医療、健康、福祉(ライフ)関連分野における産業の活性化を図るため、県内中小企業等による医療・…