畜産課
新着情報
畜産課の新着情報一覧-
臨時種畜検査について
畜産課
[2023年01月31日] new
臨時種畜検査とは臨時種畜検査とは、家畜改良増殖法第四条第一項第二号の規定による都道府県知事が臨時に行う検査のことです。疾病…
-
高病原性鳥インフルエンザに関する情報
畜産課
[2023年01月21日]
令和4年度における県内の発生情報(12月)令和4年12月15日(木)に三沢市で発生した高病原性鳥インフルエンザについては、国、自衛…
-
(畜産職・獣医師)青森県職員(任期付職員)の募集案内について
畜産課
[2022年12月27日]
1採用職種及び採用予定人数畜産職3名程度獣医師5名程度2職務内容畜産職県庁畜産課又は県内の各地域県民局地域農林水産部の畜産課に…
-
豚熱に関する情報
畜産課
[2022年12月12日]
青森県における豚熱対策をはじめ、豚熱に関して県民の皆様に知っていただきたい情報を提供するためのページです。豚熱ワクチンの接…
-
獣医師法第22条に基づく獣医師の届出について
畜産課
[2022年12月02日]
獣医師法第22条の規定により、獣医師は、2年に1度、住所や業務の内容等を住所地を管轄する都道府県を経由して農林水産省に届出す…
-
特定家畜伝染病に関する情報
畜産課
[2022年11月25日]
青森県特定家畜伝染病対策マニュアル特定家畜伝染病(牛海綿状脳症を除く、口蹄疫、豚コレラ、アフリカ豚コレラ、牛疫、牛肺疫、高…
-
BSE(牛海綿状脳症)に関する情報
畜産課
[2022年11月18日]
青森県におけるBSE対策をはじめ、BSEに関して県民の皆様に知っていただきたい情報を提供するためのページです。1.青森県におけるB…
-
令和4年度家畜商講習会を開催します
畜産課
[2022年10月12日]
令和4年度家畜商講習会を下記のとおり開催します。1開催日時令和4年12月6日(火)午前9時から令和4年12月7日(水)午後5時まで2開催…
-
一般社団法人青森県畜産協会について
畜産課
[2022年09月21日]
1経営状況報告書地方自治法第243条の3第2項に基づき、法人の経営状況を説明する書類を作成し、県議会に報告した資料です。令和4年…
-
飼料等の販売業者・製造業者・輸入業者の皆様へ
畜産課
[2022年08月15日]
飼料安全法(飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律)では、流通段階での飼料の安全性の確保の安全性の確保及び品質の改善…
-
令和4年度定期種畜検査について
畜産課
[2022年07月25日]
家畜改良増殖法(昭和25年法律第209号)第8条第1項の規定により、農林水産大臣から通報のあった種畜証明書の交付及び書換交付につい…
-
環境負荷軽減型持続的生産支援事業における飼料生産等に係る化学肥料及び農薬の地域の慣行基準及び使用量削減方法等について
畜産課
[2022年07月15日]
持続的生産強化対策事業実施要領別紙10のⅠ(環境負荷軽減型持続的生産支援事業)の第2の3の別添1に基づき、飼料生産等に係る温室…
関連ページ
- 青森県獣医師職員養成修学資金について
- 牧草の放射性物質の測定調査の結果について
- 特定家畜伝染病に関する情報について
- 高病原性鳥インフルエンザに関する情報について
- 牛肉の安全性確認検査結果について
- 獣医師法22条に基づく届出について
- 青森県の特産地鶏「青森シャモロック」の生産定義
- 標準文字商標「シャモロック」及びロゴマーク商標「青森シャモロック」の使用について
- 蜜蜂飼育届出の義務について
- 一般社団法人青森県畜産協会について
- 施設整備事業の公表について
- 畜産の紹介冊子について
- 畜産課関連計画・基準等
- 県基幹種雄牛
- 「青森県の畜産」について
-
特定家畜伝染病情報
(青森県特定家畜伝染病対策マニュアル等) - BSE(牛海綿状脳症)情報
- 高病原性鳥インフルエンザ情報
- 豚熱情報
- 飼養衛生管理基準
- 定期種畜検査結果
- 臨時種畜検査
-
畜産関係融資制度
[92KB]
- 青森県飼料作物奨励品種について