畜産課
新着情報
畜産課の新着情報一覧-
飼料生産基盤立脚型酪農・肉用牛産地支援事業に係る青森県基準について
畜産課
[2025年04月30日] new
持続的生産強化対策事業実施要領別紙9のⅠ(飼料生産基盤立脚型酪農・肉用牛産地支援事業)の第5の2の(2)に基づき、県が飼料生…
-
青森県獣医師職員確保プランについて
畜産課
[2025年04月28日] new
青森県では、平成23年度に獣医師職員をの確保と育成を目的に平成32年度を目標年度とする「青森県獣医師職員確保プラン」を策定しま…
-
豚熱に関する情報
畜産課
[2025年04月24日] new
青森県における豚熱対策をはじめ、豚熱に関して県民の皆様に知っていただきたい情報を提供しています。野生イノシシにおける豚熱検…
-
蜜蜂飼育届出の義務について
畜産課
[2025年04月14日]
蜜蜂飼育届出の義務についてはちみつは、トチやアカシア、リンゴなどの蜜源植物の蜜を蜜蜂が集めることで生産されていますが、これ…
-
特定家畜伝染病に関する情報
畜産課
[2025年04月02日]
青森県特定家畜伝染病対策マニュアル特定家畜伝染病(牛海綿状脳症を除く、口蹄疫、豚熱、アフリカ豚熱、牛疫、牛肺疫、高病原性鳥…
-
青森県飼料作物奨励品種について
畜産課
[2025年02月28日]
青森県飼料作物奨励品種の指定を行いました。指定:牧草2品種、サイレージ用とうもろこし3品種PDF「指定及び廃止品種一覧(令和7年2…
-
青森県の基幹種雄牛
畜産課
[2025年02月28日]
青森県には、一時代を築いた名牛「第1花国」のほか優秀・有望な種雄牛がそろっています。令和7年2月27日には、兵庫系種雄牛の「第…
-
令和6年度定期種畜検査について
畜産課
[2025年01月23日]
家畜改良増殖法(昭和25年法律第209号)第8条第1項の規定により、農林水産大臣から通報のあった種畜証明書の交付及び書換交付につい…
-
一般社団法人青森県畜産協会について
畜産課
[2025年01月22日]
1経営状況報告書地方自治法第243条の3第2項に基づき、法人の経営状況を説明する書類を作成し、県議会に報告した資料です。令和6年度…
-
高病原性鳥インフルエンザに関する情報
畜産課
[2024年12月19日]
高病原性鳥インフルエンザについて、正確な情報を迅速に提供していきます。なお、国内では鶏肉や鶏卵を食べることによって鳥インフ…
-
獣医師法第22条に基づく獣医師の届出について
畜産課
[2024年12月02日]
獣医師法第22条の規定により、獣医師は、2年に1度、氏名や住所、業務の内容等を住所地を管轄する都道府県を経由して農林水産省に…
-
青森県の特産地鶏「青森シャモロック」の生産定義について
畜産課
[2024年11月01日]
特徴と交配様式・青森県が独自に開発した地鶏・羽色は白黒の横斑紋、鶏冠(とさか)は三枚冠であり、体型的にやや直立・雌雄平均体…