水産業
新着情報
水産業の新着情報一覧-
青森県のクロマグロ資源管理
水産振興課
[2023年03月20日] new
■令和4管理年度(第8管理期間)(令和4年4月1日~令和5年3月31日)〇漁獲枠原簿(令和5年3月20日版 最新)[249KB]・漁獲枠原簿…
-
水産物の放射性物質調査結果について
水産振興課
[2023年03月20日] new
水産物の放射性物質調査結果国(水産庁)の水産物放射性物質調査事業結果国(水産庁)の水産物放射性物質調査による青森県産水産物…
-
青森県水産情報(遊漁船業登録について>遊漁船業務主任者講習会について)
水産振興課
[2023年03月14日] new
令和5年度遊漁船業務主任者講習会のお知らせ遊漁船業務主任者になるには、農林水産大臣の認定を受けた遊漁船業務主任者講習会を受講…
-
十和田湖内水面漁場計画の素案に関する意見募集について
水産振興課
[2023年03月13日] new
県では、漁業法(昭和24年法律第267号)第67条第1項に基づき、十和田湖内水面漁場計画の作成を予定していることから、同条第2項にお…
-
知事許可漁業の許可などの申請手続き
水産振興課
[2023年03月09日] new
知事許可漁業の許可漁業法等の一部を改正する等の法律(平成30年法律第95号)が令和2年12月1日に施行され、漁業法が改正されました…
-
青森県水産情報(統計>(2)サケ速報)
水産振興課
[2023年03月07日]
サケ速報令和4年度サケ速報を掲載します。本掲載データは、データの集計状況により、速報版、集計版、確定版として区分しています。…
-
青森県水産情報(遊漁を楽しむ皆様へ>海面における遊漁のルール)
水産振興課
[2023年02月27日]
海面における遊漁のルールルールと資源管理<<ルール>>1.使える漁具・できる漁法遊漁者が使用できる漁具・漁法は次のものに限…
-
青森県水産情報(遊漁を楽しむ皆様へ>青森県沖合でクロマグロを対象とする遊漁者・遊漁船業者のみなさんへ
水産振興課
[2023年02月14日]
青森県沖合でクロマグロを対象とする遊漁者・遊漁船業者のみなさんへクロマグロについては、資源状況が悪化しているため資源管理に…
-
青森県の水産資源管理
水産振興課
[2023年01月04日]
新たな資源管理水産庁ホームページ「新たな資源管理の部屋」水産庁パンフレット「沿岸漁業者の皆様へ~新しい資源管理の話~」未来…
-
水産振興課が所管する公社等について
水産振興課
[2022年12月21日]
経営状況報告書地方自治法第243条の3第2項に基づき、法人の経営状況を説明する書類を作成し、県議会に報告した資料です。公益社団法…
-
東青地方水産事務所ウェブサイト
東青地域県民局地域農林水産部東青地方水産事務所
[2022年11月16日]
(1)位置〒030-0901青森市港町二丁目22-4漁港漁場担当(TEL:017-741-4451FAX:017-741-4468)水産普及担当(TEL:017-765-2520FAX…
-
【参加者募集】令和4年度「農業経営から考えるインターネット・SNS活用講座」を開催します
西北地域県民局地域連携部
[2022年11月01日]
新型コロナ禍において、様々な分野でICTスキルを活用した新しい働き方や稼ぎ方が現れており、今や農業者等にとってもインターネット…