農林水産政策 - しごと
新着情報
農林水産政策の新着情報一覧-
高校生を対象とした就農PRフェアの出展者募集します
構造政策課
[2025年10月15日] new
県では、進路選択に直面する高校生を対象に、本県農業を魅力ある職業として認識してもらう機会として、農業法人等が生徒に直接企業…
-
令和7年度「A-wood」需要拡大事業の申込を受付しています
林政課
[2025年10月10日] new
チラシのデータはこちら[2817KB]令和7年度「A-wood」需要拡大事業の内容県では、建築物の施工に当たり継続的に県産材を使用する県…
-
青森県協同農業普及事業の実施に関する方針について
農林水産政策課
[2025年10月08日] new
県では、農業改良助長法第7条第8項の規定に基づき「協同農業普及事業の実施に関する方針」を令和7年10月に一部改正しました。本…
-
青森県の水産資源管理
水産振興課
[2025年09月30日]
新たな資源管理水産庁ホームページ「新たな資源管理の部屋」水産庁パンフレット「沿岸漁業者の皆様へ~新しい資源管理の話~」[1779…
-
漁業就業者確保支援の取組
水産振興課
[2025年09月26日]
担い手を確保するため、積極的な情報発信や漁業体験等を実施するとともに、地域自らで新規就業者を確保できるよう体制づくりを支援…
-
青森県「A-wood」事業者について
林政課
[2025年09月12日]
県では、青森県の森林で生産され、青森県で製材し、青森県で利用される木材である「A-wood」を積極的かつ計画的に利用していくこと…
-
農業経営のこと。就農のこと。「青森県農業経営・就農サポートセンター」に御相談ください!
農林水産政策課
[2025年09月10日]
県では、「青森県農業経営・就農サポートセンター」(旧農業経営相談所)を設置し、公益社団法人あおもり農業支援センターに「県総…
-
農作業安全運動
農林水産政策課
[2025年09月01日]
本県では、毎年10件前後の農作業死亡事故が発生していることから、農作業事故を防止するために「農作業安全運動」を実施しています…
-
【令和7年8月29日受付終了】令和7年度所得向上プログラム実践支援事業の追加公募について
農林水産政策課
[2025年08月29日]
応募のあった補助金の総額が予算額を超えたことから、令和7年8月29日(金)17時をもって追加公募を終了しますのでお知らせします…
-
”A” Life Park ~青森県で農業を始めませんか?~
構造政策課
[2025年08月25日]
就農する人を応援します!三方を海に囲まれた本州最北の青森県。白神山地をはじめ、奥入瀬渓流や十和田湖など豊かな自然に恵まれ、…
-
【追加公募】農山漁村女性組織活動モデル実証を募集します
農林水産政策課
[2025年08月20日]
本県の農林水産業を支える担い手不足が懸念されている中で、農山漁村を活性化させていくためには、これまで以上に女性が活躍できる…
-
「A-wood」事業者を募集します!【青森県「A-wood」事業者登録制度】
林政課
[2025年08月19日]
チラシのデータはこちら[131KB]青森県「A-wood」事業者登録状況登録されている事業者の情報はこちらからご確認ください。青森県「A-…
農林水産情報関連ページ
- 青森新時代「農林水産力」強化パッケージ [農林水産政策課]
- 農泊(グリーン・ツーリズム)を体験してみませんか [構造政策課]
- 農泊(グリーン・ツーリズム)に取り組んでみませんか [構造政策課]
- パンフレット「あおもりの農林水産業」について[農林水産政策課]
農業関連ページ
- 青森県農政審議会について [農林水産政策課]
- 青森県の畜産 [畜産課]
- 青森の果樹 Information [りんご果樹課]
- あおもりの農村整備 [農村整備課]
- 青森県の花き生産振興 [農産園芸課]
- 青森県営農大学校の概要
- みどり認定について[農産園芸課]
- 青森県特別栽培農産物認証制度 [農産園芸課]
- 中山間地域等直接支払制度 [農村整備課]
林業関連ページ
- 青い森からの贈り物~青森県の森林・林業~ [林政課]
- 青森県森林審議会について[林政課]
水産業関連ページ
- 青森県水産情報 [水産振興課]
- 青森県水産振興審議会について[水産振興課]
- 青森県海区漁業調整委員会事務局