ホーム > しごと > しごと・産業 > 農地・担い手・農村活性化
しごと - 農地・担い手・農村活性化
新着情報
-
令和3年度「若手農業トップランナ…
構造政策課
[2021年4月5日] new
「若手農業トップランナー塾」は、経営能力に優れた人財の育成や農業者自らの人的ネットワークづくりの場…
-
青森県農林漁業体験民宿宿泊割引キ…
構造政策課
[2021年4月2日] new
県では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、県外からの観光客や教育旅行が大幅に減少し、厳し…
-
「青森県農泊需要早期回復事業」に…
構造政策課
[2021年3月31日] new
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による、県外からの観光客や教育旅行の大幅な減少により、農林漁業…
-
令和2年度企業の農業参入研修会を開…
構造政策課
[2021年3月31日] new
県では、本県農業を持続的に発展させるため、担い手への集積・集約化による農地の有効活用と企業を含む…
-
青森県農林漁業体験民宿新型コロナ…
構造政策課
[2021年3月25日]
「感染症対策まもりながらこころにのこる農林漁業体験民宿」 県では、都市農山漁村交流による地域の活…
-
あおもり農業・農村支援CSR活動で農…
構造政策課
[2021年2月5日]
県では、農山漁村地域の労働力不足解消や交流を通じた地域の活性化を図るため、社会貢献活動に関心の高…
-
令和2年度企業の農業参入研修会を開…
構造政策課
[2021年2月4日]
県では、本県農業を持続的に発展させるため、担い手への集積・集約化による農地の有効活用と企業を含む…
-
「農林漁業体験民宿に泊まって青森…
構造政策課
[2020年12月28日]
県では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による、県外からの観光客や教育旅行の大幅な減少により、…
-
青天農場における「援農セミナー…
構造政策課
[2020年10月5日]
県では、農業労働力確保の一環として、農業未経験者の農作業体験の場である「青天農場」を設置し、農業で…
-
【公募】「青森県雇用就農PR冊子作…
構造政策課
[2020年9月9日]
県では、「青森県雇用就農PR冊子作成業務」を委託することとし、これを効果的なものとするために、下記の…
-
青森県における農地の動き
構造政策課
[2020年9月9日]
青森県における農地の動き 「青森県における農地の動き」は、県内の農地の利用状況と毎年(1月~12月)の…
-
グリーン・ツーリズムに取り組んで…
構造政策課
[2020年9月2日]
※ このページは、農家民宿など、グリーン・ツーリズムに取り組む方(農林漁家の方)のための情報を掲載し…
関連ページ
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
