ホーム > しごと・産業 > 農地・担い手・農村活性化 > しごと
農地・担い手・農村活性化 - しごと
新着情報
農地・担い手・農村活性化の新着情報一覧-
ようこそ! 青森県営農大学校へ!!
青森県営農大学校
[2025年10月31日] new
青森県営農大学校は、農業をとおして「食の未来」と「地域社会」を支える人財を育てる2年制の専修学校(県立)です。※「ふるえるぞ…
-
第46回 営大祭 を開催します
青森県営農大学校
[2025年10月31日] new
明日11月1日(土)に開催する営大祭は、荒天を考慮して、外での販売(食肉、やさい、くだもの)は開始時刻を遅らせて11時からに変…
-
高校生を対象とした就農PRフェアの出展者募集します
構造政策課
[2025年10月15日]
県では、進路選択に直面する高校生を対象に、本県農業を魅力ある職業として認識してもらう機会として、農業法人等が生徒に直接企業…
-
令和7年度青森県農業者の副業による地域課題解決促進事業の募集のお知らせ(追加募集)
構造政策課
[2025年10月03日]
追加募集を行います。ご活用を検討ください。(注):対象となる事業は、未実施のもの(交付決定後に着手)であり、年度内(令和8…
-
令和7年度青森県(農業分野)県外人材雇用受入環境整備支援事業の募集のお知らせ(追加募集)
構造政策課
[2025年10月03日]
追加募集を行います。ご活用を検討ください。(注):対象となる事業は、未実施のもの(交付決定後に着手)であり、年度内(令和8…
-
農業で働いてみませんか?
構造政策課
[2025年10月03日]
農業は、植え付けや収穫などの繁忙期には、近隣からの伝手(つて)により足りない労働力を確保してきました。しかし、農村地帯の人…
-
令和7年度トライアル就農促進事業の参加者・受入農業法人等を募集します
構造政策課
[2025年09月18日]
県では、雇用就農による県内農業法人等の人材確保を支援するため、雇用就農希望者と農業法人等をマッチングし、一定期間派遣型の就…
-
農業経営のこと。就農のこと。「青森県農業経営・就農サポートセンター」に御相談ください!
農林水産政策課
[2025年09月10日]
県では、「青森県農業経営・就農サポートセンター」(旧農業経営相談所)を設置し、公益社団法人あおもり農業支援センターに「県総…
-
”A” Life Park ~青森県で農業を始めませんか?~
構造政策課
[2025年08月25日]
就農する人を応援します!三方を海に囲まれた本州最北の青森県。白神山地をはじめ、奥入瀬渓流や十和田湖など豊かな自然に恵まれ、…
-
「令和7年度短期研修(社会人向け研修)受講者の募集について
青森県営農大学校
[2025年08月01日]
農業従事者の減少や高齢化が急速に進み、本県においても農業生産の重要な担い手となっている世代のリタイアが進行していることから…
-
令和7年度オープンキャンパス※申込〆切7月14日に延長しました!
青森県営農大学校
[2025年07月07日]
青森県営農大学校では、本校への理解と関心をより深めていただくため、入校を希望あるいは考えている高校生や保護者の皆さまを対象…
-
営農大学校直売所「ダイちゃんの店」
青森県営農大学校
[2025年06月27日]
「ダイちゃんの店」とは?「ダイちゃんの店」は、営農大学校産の旬の野菜や果物、加工食品などを一般のお客様向けに販売する直売所…



