ホーム > しごと・産業 > 農地・担い手・農村活性化 > くらし
農地・担い手・農村活性化 - くらし
新着情報
農地・担い手・農村活性化の新着情報一覧-
宅地造成及び特定盛土等規制法(通称:盛土規制法)について
都市計画課
[2025年04月28日] new
新着情報令和7年4月28日「宅地造成及び特定盛土等規制法」に基づく規制区域指定案についての意見募集結果を公表しました。令和7年4…
-
宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく基礎調査について
都市計画課
[2025年04月25日] new
宅地造成及び特定盛土等規制法(通称:盛土規制法)第4条の規定により実施する基礎調査の進捗状況は以下のとおりです。1.規制区…
-
「令和7年度短期研修(社会人向け研修)受講者の募集について
青森県営農大学校
[2025年03月26日]
農業従事者の減少や高齢化が急速に進み、本県においても農業生産の重要な担い手となっている世代のリタイアが進行していることから…
-
ようこそ! 青森県営農大学校へ!!
青森県営農大学校
[2025年03月26日]
青森県営農大学校は、農業をとおして「食の未来」と「地域社会」を支える人財を育てる2年制の専修学校(県立)です。※「同志募集我…
-
国庫補助事業の目標達成状況・事業評価について(構造政策課農村活性化グループ所管分)
構造政策課
[2025年03月25日]
構造政策課農村活性化グループが所管する以下の国庫補助事業について、目標達成状況・事後評価を公表します。1集落営農活性化プロ…
-
学校評価
青森県営農大学校
[2025年02月25日]
本校では、学校評価の一環として、学生や保護者などを対象にアンケートを実施しています。また、5名を評価委員に委嘱し、学校運営な…
-
あおもり農業・農村支援CSR活動で農山漁村に活力を!
構造政策課
[2024年12月12日]
県では、農山漁村地域の労働力不足解消や交流を通じた地域の活性化を図るため、社会貢献活動に関心の高い企業に対して、農山漁村地…
-
令和6年度東青地域新農業人チャレンジ先進技術等調査研修企画募集のお知らせ
東青農林水産事務所
[2024年10月24日]
東青地域の新規就農者が、就農の経験を通じて明確となった課題解決にチャレンジするために、全国レベルの先進技術や地域振興等の事…
-
令和6年度農業者向けコーチング技術等向上研修会開催のお知らせ
東青農林水産事務所
[2024年10月23日]
就農希望者や新規就農者とのコミュニケーションを適切にとり,将来の農業経営者として導けるよう,農業研修生等との接し方,上手な叱り…
-
第45回 営大祭 を開催します
青森県営農大学校
[2024年10月04日]
今年で45回目を迎える本校の一大イベント「営大祭」。皆さまのお越しを心からお待ちしております.目的本校で生産した農畜産物の販売…
-
営農大学校直売所「ダイちゃんの店」
青森県営農大学校
[2024年07月04日]
「ダイちゃんの店」とは?「ダイちゃんの店」は、営農大学校産の旬の野菜や果物、加工食品などを一般のお客様向けに販売する直売所…
-
令和6年度オープンキャンパス
青森県営農大学校
[2024年07月03日]
青森県営農大学校では、本校への理解と関心をより深めていただくため、入校を希望あるいは考えている高校生や保護者の皆さまを対象…