ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > がん生活習慣病対策課
がん・生活習慣病対策課
新着情報
-
企画提案の公募を行います。(健やか力推進グループ所管業務にかかるもの)
がん・生活習慣病対策課
[2022年05月17日] new
★新着情報★令和4年5月17日参加表明書の受付を終了しました。(16日17時期限)令和4年5月2日企画提案公募に…
-
健康づくり担当者養成研修、更新研修のお知らせ
がん・生活習慣病対策課
[2022年05月16日] new
新着情報令和4年5月16日令和4年度健康づくり担当者養成研修・更新研修の日程等について掲載しました。研…
-
青森県の保健師をめざすあなたへ
がん・生活習慣病対策課
[2022年04月28日]
★新着情報★令和4年4月28日ページを公開しました。県保健師をめざすあなたを待っています!県では、健康に…
-
青森県健康経営事業所の御紹介(新規)
がん・生活習慣病対策課
[2022年04月28日]
新たに、青森県健康経営認定事業所として認定を受けた事業所を紹介します!令和4年4月28日現在、352事業所…
-
青森県 難病患者さん まるごとサポートブックについて
がん・生活習慣病対策課
[2022年04月18日]
青森県難病患者さんまるごとサポートブックとは?青森県内で生活する難病患者さん(疑いの方も含む)にさ…
-
「青森県脳卒中・心血管病対策推進計画(仮称)」(青森県循環器病対策推進計画)(案)についての意見募集結果
がん・生活習慣病対策課
[2022年04月05日]
県が実施しました「青森県脳卒中・心血管病対策推進計画(仮称)」(青森県循環器病対策推進計画)(案)…
-
青森県脳卒中・心血管病対策推進計画(青森県循環器病対策推進計画)
がん・生活習慣病対策課
[2022年04月05日]
はじめに「脳卒中」という言葉は、「脳に卒然(=突然)、中(あた)る」ことに由来するといわれています…
-
指定難病医療費助成制度
がん・生活習慣病対策課
[2022年04月01日]
お知らせ障害者総合支援法の基づく障害福祉サービス等の対象となる難病について【指定医療機関・指定医の…
-
「女性発信!農業者・漁業者の健やか力向上事業」
がん・生活習慣病対策課
[2022年03月25日]
事業の目的本県の基幹産業である第一次産業の就業者は生涯現役で働く方が多く、農業では約5割、漁業では…
-
青森県におけるがん検診事業の実施に関する要綱等について
がん・生活習慣病対策課
[2022年03月23日]
青森県のがん死亡率の減少に向けて、県全体で重点的にがん対策に取り組む必要があります。この中で、がん…
-
「健やか力」向上推進キャラクター 「マモルさん」
がん・生活習慣病対策課
[2022年03月22日]
★新着情報★令和4年3月22日イラストの使用取扱要領及び着ぐるみの貸出・使用要領を改正しました。(申請…
-
あおもり健康情報局
がん・生活習慣病対策課
[2022年03月18日]
★新着情報★令和4年3月18日メディア出演情報を更新しました。令和4年3月4日糖尿病リテラシー向上ソングのMV…
関連ページ
【がん対策推進グループ】
- 健康増進法改正(受動喫煙防止対策)
-
青森県がん情報サービス
- 青森県がん対策推進条例
- 第三期青森県がん対策推進計画
- 青森県におけるがん検診事業の実施に関する要綱
- 青森県がん対策推進協議会
- 青森県のがん検診精度管理について
- 青森県がん診療連携推進病院
- 全国がん登録(がん登録等の推進に関する法律)について
- 青森県大腸がん検診モデル事業
- 職域におけるがん検診実態調査事業報告書
- 「がん征圧月間」について
- 青森県生活習慣病検診管理指導協議会
【健やか力推進グループ】
- 青森県健康増進計画「健康あおもり21(第2次)」
- 青森県脳卒中・心血管病対策推進計画
- 糖尿病対策について
- 脳卒中対策について
- 運動習慣の改善を始めてみませんか
- 「健やか力」向上推進キャラクター「マモルさん」
- あおもり健康情報局
-
糖尿病リテラシー向上ソング
「No More 高血糖!~たいせつなMy Body~」