ホーム > くらし > 生活・環境 > 防災・危機管理・消防
くらし - 防災・危機管理・消防
新着情報
-
新型コロナウイルス感染症に係る危…
青森県危機対策本部
[2021年1月8日]
令和3年1月8日(金)16時00分に第30回新型コロナウイルス感染症に係る危機対策本部会議(新型インフルエン…
-
年末年始における火災予防について
消防保安課
[2020年12月28日]
冬期間は暖房器具等の使用機会が増える、空気が乾燥する等、火災が発生する条件が整いやすい時期となりま…
-
新型コロナウイルス感染症対策ポス…
広報広聴課
[2020年11月30日]
新型コロナウイルス感染症対策(青森県からのお願い)季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の…
-
「STOP!コロナ誹謗中傷」ネット監視…
「STOP!コロナ誹謗中傷」ネット監視チーム
[2020年11月4日]
画像をクリックするとpdfファイルが開きます「STOP!コロナ誹謗中傷」ネット監視チームの設置青森県では、…
-
感染症患者等に対する偏見・差別や…
青森県危機対策本部
[2020年10月22日]
【新型コロナウイルス感染症に関連した人権相談】 新型コロナウイルス感染症に関連する不当な差別、偏見…
-
青森県国土強靱化地域計画
防災危機管理課
[2020年9月30日]
県では、県民の命を守ることを最優先に、大規模自然災害が発生しても機能不全に陥らない、迅速な復旧・復…
-
LINE公式アカウント「青森県-新型コ…
青森県危機対策本部
[2020年8月28日]
県では、新型コロナウイルス感染症に関する情報を配信するため、LINE公式アカウントを開設しました。LINE…
-
青森県防災教育センター
青森県消防学校
[2020年8月13日]
再開のお知らせ 新型コロナウィルスの感染拡大防止のため臨時休館としておりましたが、6月1日から再開…
-
通電火災対策について(水害)
消防保安課
[2020年7月10日]
水害により停電が発生した場合、再通電時において、電気機器又は電気配線からの火災が発生するおそれが…
-
青森県総合防災情報システム更新業…
防災危機管理課
[2020年6月5日]
参加表明書の受付は終了しました(令和2年6月5日)参加表明書の受付は終了しました。プロポーザル募集公告(…
-
青森県水防協議会
河川砂防課
[2020年6月3日]
青森県水防協議会の概要1 設置根拠水防法(昭和24年法律第193号)第8条第1項 (設置年月日:昭和36年2月…
-
火薬類製造(取扱)保安責任者に関…
[2020年5月27日]
回答 県内で実施される試験は次のとおりで、毎年9月第1日曜日に実施されます。甲種火薬類取扱保安責任者…
防災関連ページ
- 防災情報(河川・砂防) [河川砂防課]
- 水害・土砂災害~携帯メールで避難準備を~ [河川砂防課]
- 青森県石油コンビナート等防災本部の概要 [消防保安課]
- 青森県防災会議の概要 [防災危機管理課]
- 青森県国民保護協議会の概要 [防災危機管理課]
防犯関連ページ
- 安全・安心まちづくりのページ [県民生活文化課]
- 犯罪被害者等の支援に関するページ [県民生活文化課]
- 青森県警察本部
交通安全関連ページ
- 青森県交通安全対策のページ [県民生活文化課]
原子力安全対策関連ページ
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
