ホーム > 生活・環境 > 防災・危機管理・消防 > くらし
防災・危機管理・消防 - くらし
新着情報
-
青森県防災ハンドブック「あおもりおまもり手帳」
防災危機管理課
[2022年05月26日] new
「あおもりおまもり手帳」とは災害が起きた時にどうやって自分の命を守るのか、今からどうやって災害に備…
-
令和3年度青森県地震・津波被害想定調査(太平洋側海溝型地震)
防災危機管理課
[2022年05月20日] new
令和3年度青森県地震・津波被害想定調査(太平洋側海溝型地震)の概要[2691KB]パンフレット「令和3年度…
-
青森県防災教育センター
青森県消防学校
[2022年05月19日] new
再開のお知らせ防災教育センターについて、感染対策を強化した上で、下記のとおり再開します。再開日:令…
-
お住まいの地域のハザードマップを確認する
防災危機管理課
[2022年05月18日] new
「ハザードマップ」とは洪水等の災害による被災の想定区域や避難場所・避難経路などの防災関係施設の位置…
-
被災者生活再建支援制度
防災危機管理課
[2022年05月16日] new
被災者生活再建支援法に基づく支援金自然災害により、その生活基盤に著しい被害を受けた者に対し、都道府…
-
令和4年度春の安全・安心まちづくり推進大会を開催しました
県民生活文化課
[2022年04月19日]
青森県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例で定める春の安全・安心まちづくり旬間(4月21日~4月30日…
-
新型コロナウイルス感染症対策ポスター
広報広聴課
[2022年04月11日]
青森県内の新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、新たなポスターを作成しました。つきましては、印刷…
-
高圧ガス保安法に基づく事故届等について(注意喚起)
消防保安課
[2022年04月06日]
令和4年3月31日、経済産業省は、保安体制に重大な不備が認められた認定事業者に対し、行政処分を行いまし…
-
青森県国土強靱化地域計画
防災危機管理課
[2022年03月31日]
このページでは、青森県国土強靱化地域計画を掲載するとともに、策定の経過についても掲載しております。…
-
青森県地域防災計画(地震・津波災害対策編)令和4年3月修正
防災危機管理課
[2022年03月28日]
目次[284KB]第1章総則[3739KB]青森県地域防災計画(地震・津波災害対策編)作成の目的、性格及び防災関係…
-
地域防災計画・防災会議
防災危機管理課
[2022年03月28日]
青森県地域防災計画(風水害等災害対策編、地震・津波災害対策編、火山災害対策編、資料編)地域防災計画…
-
イベント開催に当っての取扱い(感染防止安全計画を含む)
青森県危機対策本部
[2022年03月22日]
青森県内において開催する催物については、「イベント開催制限の考え方について(期間:令和4年3月22日~…
防災関連ページ
- 防災情報(河川・砂防) [河川砂防課]
- 水害・土砂災害~携帯メールで避難準備を~ [河川砂防課]
- 青森県石油コンビナート等防災本部の概要 [消防保安課]
- 青森県防災会議の概要 [防災危機管理課]
- 青森県国民保護協議会の概要 [防災危機管理課]
防犯関連ページ
- 安全・安心まちづくりのページ [県民生活文化課]
- 犯罪被害者等の支援に関するページ [県民生活文化課]
- 青森県警察本部
交通安全関連ページ
- 青森県交通安全対策のページ [県民生活文化課]