環境・エコ
新着情報
環境・エコの新着情報一覧-
一般廃棄物の排出及び処理状況等について
環境政策課
[2023年06月01日] new
青森県の一般廃棄物の排出及び処理状況等については、以下のとおりとなっています。概要一般廃棄物における排出及び処理状況等につ…
-
青森県病原微生物検出情報
青森県環境保健センター
[2023年06月01日] new
青森県では、飲食起因感染症の早期発見と予防を目的に、県内の10医療機関及び臨床検査機関におけるビブリオ属菌、サルモネラ属菌、…
-
青森県の感染症発生状況
青森県環境保健センター
[2023年06月01日] new
青森県感染症情報ネットはこちら新型コロナウイルス感染症についてはこちら次回は6月8日(木)更新予定!発生動向[2023年第21週(5月…
-
津軽の観光イベント情報(弘前市、黒石市、平川市、西目屋村、藤崎町、大鰐町、田舎館村)
中南地域県民局地域連携部
[2023年06月01日] new
新型コロナウイルス感染症の影響で、延期・中止・関係者のみでの開催に変更となる可能性があります。詳細は、イベントの主催団体へ…
-
青森・岩手県不法投棄現場原状回復対策推進協議会委員(第10期)を募集します。
環境保全課
[2023年05月30日] new
県境不法投棄現場原状回復対策推進協議会委員(第10期)本県田子町と岩手県二戸市にまたがる産業廃棄物不法投棄現場の原状回復対策…
-
廃棄物処理における新型コロナウイルス対策について
環境保全課
[2023年05月25日] new
廃棄物処理は、国民生活を維持し経済を支える必要不可欠な社会インフラであり、新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物を適正に処理…
-
令和5年度中小事業者省エネ診断促進業務(東青・中南・西北地域)委託事業者を募集します
環境政策課
[2023年05月22日] new
脱炭素社会の実現に向けて、青森県における温室効果ガスの排出量を削減するため、県内事業者を対象に、広く省エネ対策実践拡大を図…
-
建築基準法
中南地域県民局地域整備部
[2023年05月16日]
管轄区域中南地域県民局の管轄区域は、黒石市・平川市・藤崎町・大鰐町・田舎館村・西目屋村です。弘前市・旧岩木町・旧相馬村につ…
-
令和5年度中小事業者省エネ診断促進業務(三八・上北・下北地域)委託事業者を募集します
環境政策課
[2023年05月15日]
脱炭素社会の実現に向けて、青森県における温室効果ガスの排出量を削減するため、県内事業者を対象に、広く省エネ対策の実践拡大を…
-
業務案内 母子保健
三八地域県民局地域健康福祉部保健総室(三戸地方保健所)
[2023年05月15日]
保健総室(三戸地方保健所)で行っている母子保健業務を御紹介します。業務の内容詳細は健康増進課(内線287、393)にお問い合わせ…
-
「やさしい手の会」 ~八戸地域認知症者を抱える家族の会~
三八地域県民局地域健康福祉部保健総室(三戸地方保健所)
[2023年05月15日]
認知症は、全国で462万人とも言われ、10年後には700万人に増えると予測されています。認知症は、本人にとって不幸なことですが、そ…
-
空気クリーン施設に登録しませんか?
三八地域県民局地域健康福祉部保健総室(三戸地方保健所)
[2023年05月15日]
「空気クリーン施設」「空気クリーン車」に登録してみませんか?-受動喫煙防止対策実施施設の認証制度があります-保健所では、受…
エコ・ナビ・あおもり関連ページ
- あおもり環境ホームページ「エコ・ナビ・あおもり」 [環境政策課]
- 青森県リサイクル製品認定制度 [環境政策課]
省エネルギー関連ページ
県境不法投棄関連ページ
- 青森・岩手県境不法投棄事案アーカイブ [環境保全課]
環境保全関連ページ
- 各種調査・測定データ[環境保全課]
- 法規制・届出等に関する情報[環境保全課]
- 環境アセスメント[環境保全課]
- 一般・産業廃棄物[環境保全課]
- ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物[環境保全課]
- 環境学習[環境保全課]
- 水の選定[環境保全課]
環境・衛生関連ページ
- 青森県のアスベスト対策 [環境保全課]