ホーム > 組織でさがす > 経済産業部 > 産業イノベーション推進課 > 【参加企業募集中!】あおもりオープンイノベーション共創プログラム「AOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM 2025 Blue Ocean」
関連分野
- しごと
- 産業イノベーション推進
更新日付:2025年7月15日 産業イノベーション推進課
【参加企業募集中!】あおもりオープンイノベーション共創プログラム「AOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM 2025 Blue Ocean」
- 7月10日(木)あおもりオープンイノベーション共創プログラム「AOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM2025 BlueOcean」事業説明会を開催しました!
このたび、本プログラムにおける参加企業(県内ホスト企業)を以下とおり募集しますので、県内企業の皆様におかれましては、参加についてご検討いただきますようお願いします。
プログラム内容や、オープンイノベーションを活用した新規事業の実践手法等については、7月10日(木)に開催しました「【開催報告】事業説明会&オープンイノベーションセミナー」(後述)をご覧ください。
★募集チラシ

★昨年度実施したAOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM 2024 Blue Oceanの事業実施状況・成果はこちらのページをご確認ください。
※昨年度ホスト企業3社については、事業終了後も、社会実装に向け共創を継続中です!
【オープンイノベーションとは…】
企業内部と外部メディア・技術を組み合わせることで、革新的な新しい価値を創り出すイノベーション方法論。社内の資源に頼るべきではなく、社外との連携を積極的に取り入れるべきであるという主張の方法です。
プログラム名称について
名称:AOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM 2025 Blue Ocean
・ビジネス用語である「ブルーオーシャン」(未開拓で競争相手のいない市場)
・「Blue」は青森県、青森県内企業を表現
上記を組み合わせ、県内ホスト企業とパートナーとなる県外企業等によるオープンイノベーションにより、従来取り組んでいなかった未知の領域に事業を展開していく本プログラムを表現しました。
県内ホスト企業募集内容
本プログラムでは、全国の企業等との共創により自社の課題解決や新ビジネス創出に取り組む青森県内企業(ホスト企業)を募集します。
★募集チラシはこちら[3146KB]!
★エントリーフォームはこちら!
ホスト企業4社(予定)を決定後、ワークショップに参加いただき、各社毎にブラッシュアップした課題や新規事業のテーマを設定し、共創パートナー企業を募集します。その後の応募のあった共創パートナー企業との面談から、社会実装に向けたインキュベーションまで、青森県と各関係機関、株式会社eiicon(委託先)が伴走支援を行います。
【県内ホスト企業の申込条件】
■青森県内に主たる事業所がある企業・団体であること
■インキュベーションや事業創出に興味があること
■自社の技術・ノウハウを生かして、新規分野参入や開発、課題解決に前向きに取り組めること
■社内の複数人での参加ができること(社外の人材を含むチームでの参加も可)
※上記の応募条件を満たす企業であれば、企業規模は問いません。
※申込多数の場合は、選考により決定します。
【応募方法】
エントリーフォームにより必要事項を入力しご応募ください。
申込内容等を確認し、選考を行った後、7月31日(木)までに採択結果を通知します。
【申込期限】
7月24日(木)
【開催報告】事業説明会&オープンイノベーションセミナー
本説明会では、新規事業を立ち上げるための「共創」の考え方と具体的な実践手法を、実例を交えながら紹介しました。オンライン参加を含め、39名の参加をいただきました。
本プログラムへの参加をご検討の方で、 説明会の内容を確認したい方は、アーカイブ配信視聴用URLをお送りしますので、事務局までメールにてご連絡ください。
【内容】
■日時:7月10日(木) 14時00分~16時00分
■場所:青森商工会議所1階 AOMORI STARTUP CENTER(青森市新町1丁目2-18)
■開催方法:現地参加orオンライン(zoom)
■参加対象:事業共創に興味のある企業、本プログラムに参加意向のある企業、支援機関、行政 等
■プログラム:
〇オープンイノベーションセミナー
「共創による新規事業の作り方セミナー~事業開発へのファーストステップ~」
(講師)株式会社eiicon 曽田 将弘
〇トークセッション
「共創のリアル」青森県企業3社が語る、挑戦と成長のストーリー
(登壇者)
株式会社山神 商品企画開発課長 相澤 理恵 氏
あおもり藍産業株式会社 営業開発部長 高橋 晃央 氏
有限会社まごころ農場 常務取締役 斎藤 早希子 氏
- 説明会の様子
- 昨年度県内ホスト企業3社によるトークセッションの様子
問い合わせ先
「あおもりオープンイノベーション共創プログラム」運営事務局(株式会社eiicon)
aomori-oi@eiicon.net