DX・ICT - くらし
新着情報
DX・ICTの新着情報一覧-
(仮称)青森県DX推進プラン(素案)についての意見募集
DX推進課
[2023年09月28日] new
県では、令和5年度末までに、本県におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するための官民全体で共有すべき指針とな…
-
障害者にデジタル機器の操作方法を教えることができる人材「ICTサポーター」育成講座を実施します!
DX推進課
[2023年09月27日] new
県では、県民誰もがデジタル化の恩恵を享受できる社会の実現を目指し、デジタルデバイド(情報格差)対策に取り組んでいます。【五…
-
聴覚障害のある方を対象に、仕事や日常生活で活用できるデジタルスキルを身に着けるための講座を開催します!
DX推進課
[2023年09月25日] new
県では、県民誰もがデジタル化の恩恵を享受できる社会の実現を目指し、デジタルデバイド(情報格差)対策に取り組んでいます。【参…
-
「(仮称)青森県DX推進プラン」策定委員会について
DX推進課
[2023年09月25日] new
県では、本県におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するための官民全体で共有すべき指針となる「(仮称)青森県DX…
-
『青森ドラッグストアショー2023』にデジタル体験コーナーを出展します
DX推進課
[2023年09月21日] new
県では、県民誰もがデジタル化の恩恵を享受できる社会の実現を目指し、デジタルデバイド(情報格差)対策に取り組んでいます。体験…
-
Digi田甲子園2023
DX推進課
[2023年08月30日]
地方公共団体や民間企業・団体など様々な主体がデジタル技術を活用して地域課題の解決等に取り組む事例を広く募集し、特に優れたも…
-
生成AIトライアル利用開始(青森県生成AIガイドライン策定)のお知らせ
DX推進課
[2023年08月24日]
県では、生成AIの一種であるChatGPTについて、以下のとおり県庁業務においてトライアル利用を開始することとました。併せて、職員が…
-
【終了しました】「デジタル体験創造フェア(シニア)」開催支援業務の企画提案者を募集します!
DX推進課
[2023年08月01日]
目的及び概要県民のデジタル利活用についての理解を促進し、県民の生活の質の向上につなげる一助とすることを目的として開催する「…
-
【参加企業募集中!】ICTスキル活用実務研修へ業務を委託する企業を募集しています!
西北地域県民局地域連携部
[2023年07月18日]
ICTスキルを活用して働く人財を育成するため、昨年度から子育て中の女性等を対象に講座を実施しています。今年度は、昨年度の講座受…
-
【今年度の参加者の募集は終了しました】令和5年度奥津軽ママICTワーカーカレッジを開催します
西北地域県民局地域連携部
[2023年06月30日]
新型コロナ禍において、様々な分野でICTスキルを活用した新しい働き方や稼ぎ方が現れており、今や多くの業種・職種で在宅ワークがで…
-
【終了しました】「デジタル体験創造フェア」開催支援業務の企画提案者を募集します!
DX推進課
[2023年06月09日]
目的及び概要本業務は、県民のデジタル利活用についての理解を促進し、県民の生活の質の向上につなげる一助とすることを目的として…
-
青森県DX推進本部
DX推進課
[2023年06月07日]
県では、本県におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に向け、全庁一丸となって強力かつ効果的に推進していけるよう…
関連ページ
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)のお知らせ [行政経営課]
-
青い森オープンデータカタログ Aoi Mori Open Data Catalog [行政経営課]
青森県及び県内市町村の統計データをはじめとするデータを公開しています。