ホーム > 組織でさがす > 総合政策部 > DX推進課 > 障がい者支援のための「ICTサポーター」育成講座を実施します!
更新日付:2024年8月1日 DX推進課
障がい者支援のための「ICTサポーター」育成講座を実施します!
障がい者支援のためのICTサポーター育成講座
障がいのある方のデジタル技術の積極的な利活用を促進するために、障がい者にデジタル機器の操作方法を教えることができる人材「ICTサポーター」を育成する講座を実施します。
★お申込みフォームはコチラ!
概要
デジタル技術は、情報へのアクセスを容易にし、個々の可能性を広げるツールです。障がいのある方がこれらの技術を自由に活用できるようにするため、当講座では、障がい者のデジタル機器活用をサポートするICTサポーターの育成に焦点を当てます。
視覚・聴覚障がいを含む身体障がい(肢体不自由など)、発達障がい、精神障がいなど、複数の障がいについて取り上げます。
当講座の目指すところは、障がいのある方々が、スマートフォンやICTを日常生活で自在に使いこなすためのサポートを提供できる人材を養成することです。
講座では、受講者が日常的に使用するスマートフォンを活用します。これにより、受講者は自身のデバイスを更に理解し、他のデバイスやアプリケーションの利用法を学ぶことができます。また、講座が終了した後でも、実践や復習がしやすくなります。
受講のメリット
(1)実践的な学習体験
ご自身が普段使用しているスマートフォンを用いて学習することで、学んだことをすぐに活用できます。
(2)包括的な知識
視覚・聴覚障がいを含む身体障がい(肢体不自由など)、発達障がい、精神障がいなど、より多くの障がいについての深い理解を得ることができます。
(3)社会貢献
ICTサポーターとして、デジタル社会に参加する障がい者の支援を行い、社会全体の情報アクセスを向上させる役割を果たせます。
(4)スキルアップ
デジタル技術の理解を深め、スキルを向上させることができます。
(5)ネットワーキング
同じ目標を持つ受講生や講師と交流し、自身の人脈を広げる機会を得られます。
受講料
無料
主な内容(予定)
- スマートフォンの基本的な操作や知識について
- 発達障がい、精神障がいに関する基本的知識とICT利活用のためのグループワーク
- 四肢障がいに関する基本的知識とICT利活用のためのグループワーク
- 視覚障がいに関する基本的知識とICT利活用のためのグループワーク
- 聴覚障がいに関する基本的知識とICT利活用のためのグループワーク
- 障がいのある方を講師とした講義や交流など
対象者
- 障がいのある方にスマートフォンやICTの活用方法を教えられるようになりたい方(当事者が講座に参加ご希望の場合は別途ご相談ください)
- 受講時にご自身または職場等のスマートフォンを持参できる方
- 原則としてすべての回に参加できる方
募集人数
各会場とも10名程度
※定員になり次第締め切らせていただきますので、お申込みはお早めにお願いいたします。
スケジュール
講座内容は1期・2期・3期とも基本的に同じ予定ですが、講座の進行状況により若干変更する場合があります。
第1期(十和田市)
【会場】
十和田市東コミュニティセンター(十和田市大字三本木里ノ沢1-240)
【日時】
第1回 8月27日(火) 10時〜12時
第2回 9月3日(火) 10時〜12時
第3回 9月10日(火) 10時〜12時
第4回 9月17日(火) 10時〜12時
第5回 9月24日(火) 10時〜12時
第6回 10月1日(火) 10時〜12時
第7回 10月8日(火) 10時〜12時
第2期(弘前市)
【会場】
弘前市民会館(弘前市下白銀町1-6)
【日時】
第1回 10月11日(金)10時〜12時
第2回 10月18日(金)10時〜12時
第3回 11月5日(火) 10時〜12時
第4回 11月8日(金) 10時〜12時
第5回 11月15日(金)10時〜12時
第6回 11月22日(金)10時〜12時
第7回 11月29日(金)10時〜12時
※11月5日のみ火曜日です。
第3期(青森市)
【会場】
青森市福祉増進センター(しあわせプラザ)(青森市本町4-1-3)
【日時】
第1回 10月22日(火) 10時〜12時
第2回 10月29日(火) 10時〜12時
第3回 11月7日(木) 10時〜12時
第4回 11月12日(火) 10時〜12時
第5回 11月19日(火) 10時〜12時
第6回 11月26日(火) 10時〜12時
第7回 12月3日(火) 10時〜12時
※11月7日のみ木曜日です。
お申込み方法
以下のいずれかの方法でお申込みください。
(1)令和6年度「障がい者支援のためのICTサポーター育成講座」お申込みフォーム
(2)メール(info@w3a.in)または電話(090-9742-6430)担当:髙森
※氏名・フリガナ・性別・年齢・住所・電話番号・メールアドレス・希望受講期・お使いのスマートフォンの機種をお知らせください。
(この事業は特定非営利活動法人あおもりIT活用サポートセンターが、青森県から委託を受け実施します)
お申込み期限
各講座第1回開催日の5日前まで
講師紹介
髙森 三樹(たかもり みき)
エイチピースタイリング代表
NPO法人あおもりIT活用サポートセンター 理事
W3A運営者
ICT利活用研究者
持ち寄り読書会主催者
岡山県出身、青森県鶴田町在住
Webサイトの企画制作・コンサルティング等に従事しながら、ICTを障がい者や教育現場に活用できる方法を研究。
青森県の事業では研修会の講師、情報発信アドバイザー、Webアクセシビリティコンサルティング等を担当。
障がい者向けiPhone・iPad講習会を県内外で実施しているほか、障がい者にiPadの使い方を教えられる人財を育成する青森県の事業を担当中。この事業が日本のモバイル業界における最高峰の賞「モバイルプロジェクト・アワード2014」のMCF社会貢献賞を受賞。
職業訓練校での職業人講話やネットリテラシーに関する研修、SNSやインターネットでの情報発信など多様なテーマでのスピーカーを担当。
教育にICTを活用する方法について、小中学校にサポーターとして勤務。児童生徒や先生のICT利活用サポートや学校行事のライブ配信等を行っている。
趣味は読書。2013年から持ち寄り読書会を開催。読書好きの輪を広げ中。
お問い合わせ
NPO法人あおもりIT活用サポートセンター 担当:髙森
【電話】090-9742-6430
【メール】info@w3a.in