新着情報
2025年09月29日
- 令和8年度農山漁村振興交付金(地域資源活用価値創出対策)のうち地域資源活用価値創出整備事業(産業支援型)に係る要望調査について(食ブランド・流通推進課)
- 十和田三戸線橋梁架替(稲生橋)工事について(9月末現在予定)(上北県土整備事務所)
2025年09月26日
- ※9月26日様式追加【交付申請:~10月31日(金)まで】令和7年度青森県地域公共交通人財確保推進事業費補助金の公募について(地域交通・連携課)
- 介護事業所内保育施設運営事業について(高齢福祉保険課)
- 青森県水産情報(県の施策、行政情報>水産振興審議会)(水産振興課)
- 【申込終了】個人防護具の配布の実施について(保健衛生課)
- 学校等での取組事例(教育政策課)
- 学校図書館活用事例(学校教育課)
- 青森県県土整備部インフラDX(ICT)講習会の開催について(整備企画課)
- 漁業就業者確保支援の取組(水産振興課)
- 知事記者会見(臨時)/令和7年9月17日/令和7年度9月補正予算(広報広聴課)
2025年09月25日
- ※大学募集終了※【大学ご担当者様向け】青森県企業との就職情報交換会開催のご案内(若者定着還流促進課)
- 「令和7年度第2回水稲・大豆の有機農業の取組拡大に向けた研修会」を開催します(農産園芸課)
- デジタル人財交流会及びテレワーク体験モニターを実施します!(DX推進課)
- 見守りさん~地域を元気にする健康おせっかい~(健康医療福祉政策課)
- 県営住宅について(建築住宅課)
- 「令和7年秋の全国交通安全運動」県民総決起大会を開催しました(地域生活文化課)
- 令和8年度農林水産物・食品輸出促進対策事業のうち食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業の要望調査の実施について(食ブランド・流通推進課)
- 調査票が届いた方へ~国土交通省OD調査2025にご協力ください~(道路課)
2025年09月24日
- 【参加企業募集】「第11回北海道・東北臨床工学会」に係る共同出展者を募集します!(産業イノベーション推進課)
- 県テレビ広報番組(令和7年9月分)のご案内(広報広聴課)
- 障がい者の芸術文化活動関連イベント等(障がい福祉課)
- 港湾工事における週休2日関係基準(港湾空港課)
- 八戸工科学院オープンキャンパス(青森県立八戸工科学院)
- 毎日が変わる!ラク家事スタイル体験イベントを開催します(県民活躍推進課)
- 【ホスト企業決定!】あおもりオープンイノベーション共創プログラム「AOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM 2025 Blue Ocean」(産業イノベーション推進課)
- 青森県内の民営鉄道(鉄道対策課)
- 【参加者募集】中高年・シニアのための合同企業説明会(若者定着還流促進課)
- 9月24日~30日は「結核・呼吸器感染症予防週間」です。(東津軽保健所)
- 受験番号一覧表・受験票(インターネットによる受験申込者用)(青森県人事委員会事務局)



