ホーム > 組織でさがす > こども家庭部 > 若者定着還流促進課 > 障がい者雇用事業所見学会を開催します

関連分野

更新日付:2025年11月20日 若者定着還流促進課

障がい者雇用事業所見学会を開催します

 障がい者雇用事業所見学会では、障がいのある方を雇用している事業者から雇用までの経緯や体験談を具体的に聞くことができ、障がいのある方を雇用するうえでの参考にすることができます。
 障がいのある方の雇用を検討している事業者の皆様をはじめ、既に雇用されている事業者の皆様も、是非、お気軽にご参加ください。

令和7年度 障がい者雇用事業所見学会

R7障がい者雇用見学会チラシ
1.開催方法
 現地及びオンライン(Zoom)

2.内容
(1)見学先事業所の概要説明
見学先事業所が、障がいのある方を雇用したきっかけや雇用までの流れ、利用した支援制度、障がいのある方が従事している業務等について説明します。
(2)支援制度説明
(3)現地見学会(※現地参加者のみ)
 見学先事業所において障がいのある方が実際に働いている現場を見ることができます。

※オンライン参加者は、上記(1)~(2)のみの参加となります。


3.留意事項等
・現地見学会は、定員15名となっております。
・オンライン参加では、Zoomを使用します。通信状況により、映像や音声が乱れることがありますが、ご了承ください。
・ミーティングID・パスコードは、開催2日前までにメールでお知らせします。メールが届かない場合は、下記のお問合せ先までご連絡ください。
  • オンライン参加用二次元コード
    申込ページはこちら
    ※上記二次元コードからでも申込できます
回次 開催日時 見学事業所 参加申込締切
第1回 12月17日(水)
13時30分~15時

※オンライン参加者は
13時30分~14時15分頃
眞心堂ウェルネスパーク
(むつ市真砂町8-8)

【複合スポーツ施設】
・現地参加 定員数:15名
12月10日(水)
第2回 1月23日(金)
13時30分~15時

※オンライン参加者は
13時30分~14時15分頃
株式会社日本農業弘前支店
(弘前市境関西田34-2 キタエアップル内)

【農業】
・現地参加 定員数:15名
1月16日(金)
第3回 1月27日(火)
13時30分~15時

※オンライン参加者は
13時30分~14時15分頃
フジトランスポート株式会社八戸支店
(八戸市沼館1-10-26)

【運輸業】
・現地参加 定員数:15名
1月20日(火)

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

若者定着還流促進課 雇用促進グループ
電話:017-734-9401  FAX:017-734-8117

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする