ホーム > 建設・まちづくり・地域振興 > 人づくり・移住交流
人づくり・移住交流
新着情報
-
「ミサオおばあちゃん」と津軽郷土…
西北地域県民局地域連携部
[2021年1月12日] new
西北地域県民局では、地域の食を味わい、楽しんでいただくために、「美味しい瞬間」を提供する場=「奥津…
-
【開催中止のお知らせ】2021/1/9(…
地域活力振興課
[2020年12月18日]
▼12月18日更新▼令和3年1月9日(土)に予定していた青森県合同移住フェアにつきましては、全国的な感染拡大…
-
第43回 全日本中学生水の作文コンク…
地域活力振興課
[2020年12月17日]
平成26年7月に施行された水循環基本法第10条において、国民の間に広く健全な水循環の重要性についての理…
-
第42回全日本中学生水の作文コンク…
地域活力振興課
[2020年12月17日]
政府は8月1日を「水の日」とし、この日から一週間(8月1日~7日)を「水の週間」と定め、水資源の有限性…
-
【地域を学ぶインターンシップ】202…
地域活力振興課
[2020年12月8日]
青森県では、大学生等を対象に、県内の集落地域に1週間程度滞在して、地域活性化のための提案を行っても…
-
第8回未来ひらめき創造塾 Inspirat…
地域活力振興課
[2020年11月30日]
第8回未来ひらめき創造塾-Inspiration Camp inAomori2020 -青森県では、中学校1年生から…
-
令和2年度 青森暮らしのガイドブ…
地域活力振興課
[2020年10月29日]
県では、移住者が安心して本県に移住し住み続けられるためには、本県での実際の暮らしを移住前に知るこ…
-
「あおもりグローバルミーティング2…
地域活力振興課
[2020年10月22日]
あなたの語学力や海外経験を活かして、青森県で活躍しませんか?「あおもりグローバルミーティング2020」…
-
青森県立三沢航空科学館
地域活力振興課
[2020年10月20日]
1 指定管理者の募集令和3年4月からの指定管理者について、候補者を選定しました。今後、県議会の議決を…
-
用地関係共通仕様書・特記仕様書
監理課
[2020年10月20日]
青森県版「用地補償総合技術業務共通仕様書」(令和2年10月1日以降適用)・委託契約書を制定しました!用…
-
令和2年度 青森県攻めの移住プロモ…
地域活力振興課
[2020年10月9日]
県では、コロナ禍による地方移住への関心の高まりを好機と捉え、インターネット広告やビッグデータの活…
-
【終了しました】令和2年度地域スタ…
地域活力振興課
[2020年9月11日]
県では、令和元年度から、多様な主体が一体となって地域課題に対応するための手法等を検討する標記会議…
住まい・移住交流関連ページ
- 青森県移住・交流ポータルサイト あおもり暮らし[地域活力振興課]
- 住宅~生活創造社会の基盤となる住まいづくり~ [建築住宅課]
- 県営住宅 [建築住宅課]
- 宅地建物取引業 [建築住宅課]
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
