ホーム > まちづくり・社会基盤 > 河川・砂防・海岸・ダム
河川・砂防・海岸・ダム
新着情報
河川・砂防・海岸・ダムの新着情報一覧-
三八地域県民局地域整備部の管内概要
三八地域県民局地域整備部
[2023年05月26日] new
三八地域整備部では、【三八地域の物流・観光を支える社会基盤づくりと災害に強い地域づくり】を軸に事業を展開しており、具体的に…
-
ダム下流洪水浸水想定図について
河川砂防課
[2023年05月26日] new
青森県県土整備部が管理するダムの下流河川における洪水浸水想定図の公表についてこれまで県では、水防法に基づき、洪水予報河川及…
-
河川工事で発生する掘削土砂の民間受入希望者を公募します
三八地域県民局地域整備部
[2023年05月22日] new
公募の趣旨三八地域県民局地域整備部では、馬淵川等の河川工事において発生する掘削土砂のうち、現場内利用や他の公共工事等に活用…
-
「青森県岩石採取計画認可事務要綱」の改正に係る意見募集
河川砂防課
[2023年04月14日]
県では、採石法(昭和25年2月20日法律第291号)の施行に係る岩石の採取計画の認可期間については、「青森県岩石採取認可事務取扱要…
-
十和田火山噴火緊急減災対策砂防計画
河川砂防課
[2023年03月23日]
十和田火山は、青森県と秋田県の境界に位置しており、約20万年前から活動している活火山です。少なくとも過去に3回の大規模な火砕流…
-
津波災害警戒区域に関するQ&A
河川砂防課
[2023年03月10日]
・Q1.津波防災地域づくりに関する法律ができたきっかけは。・A1)平成23年3月に発生した東日本大震災を教訓に、最大クラスの津波が発…
-
青森県の津波災害警戒区域
河川砂防課
[2023年03月10日]
津波災害警戒区域の指定について県では、警戒避難体制を特に整備すべき区域として、津波防災地域づくりに関する法律(平成23年法律…
-
青森県水防協議会
河川砂防課
[2023年02月01日]
このページの目次青森県水防協議会の概要青森県水防協議会委員名簿令和4年度青森県水防協議会令和4年度青森県水防計画書過去の議…
-
「雪崩災害防止功労者表彰式」及び「雪崩災害防止セミナー」を開催しました
河川砂防課
[2023年01月27日]
概要国土交通省と都道府県では、防災・減災の取組の一環として、国民一人ひとりが雪崩災害の防止及び被害の軽減の重要性について認…
-
令和4年発生災害の概要
河川砂防課
[2023年01月25日]
令和4年発生災害国土交通省所管のうち、「港湾」「公園」を除いた「河川」「海岸」「道路」「橋梁」「砂防設備」「地すべり防止施…
-
中村川 緊急治水対策プロジェクト
河川砂防課
[2022年12月26日]
令和4年8月出水を踏まえた「中村川緊急治水対策プロジェクト」の公表について令和4年8月出水で特に甚大な被害の発生した中村川にお…
-
ダムの洪水調節効果
河川砂防課
[2022年10月19日]
青森県管理ダムにおける最近の主な洪水調節状況です。〇令和4年10月10日の前線による洪水の調節効果NEW川内ダム[345KB]〇令和4年9月…