ホーム > 組織でさがす > 危機管理局 > 防災危機管理課
防災危機管理課
新着情報
防災危機管理課の新着情報一覧-
人口減少時代の危機管理体制構築事業に係るプロポーザルを募集します
防災危機管理課
[2023年05月17日]
県では人口減少・高齢化が進む中にあって想定される自助の低下と共助・公助の限界の課題を打開するために必要な危機管理体制を構築…
-
イベント開催に当っての取扱い(感染防止安全計画を含む)
青森県危機対策本部
[2023年05月08日]
令和5年5月8日0時をもって「イベント開催に当たっての取扱い(感染防止安全計画を含む)」を終了しました令和5年5月8日に「…
-
令和5年度あおもり創造的復興支援費補助金
防災危機管理課
[2023年04月20日]
青森県では、県外から本県に避難している県外被災者同士の交流及び地域住民との交流活動、震災の被災地に赴いて行う復興支援活動、…
-
危機管理対策について
防災危機管理課
[2023年04月14日]
県民を取り巻く社会環境の複雑多様化、国際情勢等の変化に伴い、地方公共団体においても、大規模災害やテロ等から県民の生命、身体…
-
青森県業務継続計画(BCP)を修正しました
防災危機管理課
[2023年04月06日]
青森県業務継続計画(BCP)とは行政自らの被災を想定し、利用できる人的・物的資源に制約がある状況下において優先的に実施すべき業…
-
青森県地域防災計画(地震・津波災害対策編)令和5年3月修正
防災危機管理課
[2023年04月05日]
目次[574KB]第1章総則[1560KB]青森県地域防災計画(地震・津波災害対策編)作成の目的、性格及び防災関係機関等の処理すべき業務等…
-
地域防災計画・防災会議
防災危機管理課
[2023年04月05日]
青森県地域防災計画(風水害等災害対策編、地震・津波災害対策編、火山災害対策編、資料編)地域防災計画は、災害対策基本法に基づ…
-
被災者生活再建支援制度
防災危機管理課
[2023年04月01日]
被災者生活再建支援法に基づく支援金自然災害により、その生活基盤に著しい被害を受けた者に対し、都道府県が相互扶助の観点から拠…
-
十和田火山防災協議会
防災危機管理課
[2023年03月22日]
十和田火山防災協議会は、活動火山対策特別措置法第4条第1項に基づき、十和田において想定される火山現象の状況に応じた警戒避難体…
-
東日本大震災による県外からの避難者数について
防災危機管理課
[2023年03月07日]
県外からの避難者の数令和5年2月1日現在[152KB]※県外から親戚・知人のお宅などに避難されている方は、最寄りの市町村役場にお申し出…
-
日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策計画等の作成について
防災危機管理課
[2023年03月01日]
対策計画・防災規程とは日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法(平成16年法律第27号)に基…
-
原子力施設の安全検証
防災危機管理課
[2023年02月02日]
青森県原子力政策懇話会青森県原子力政策懇話会は、国の原子力政策、本県に立地する原子力施設の安全性、地域振興など原子力を巡る…