ホーム > しごと・産業 > 国際経済(経済交流・輸出) > しごと
国際経済(経済交流・輸出) - しごと
新着情報
国際経済(経済交流・輸出)の新着情報一覧-
香港向けEC販売によるモニタリング等に係る成果報告会を開催します
県産品販売・輸出促進課
[2025年02月26日]
県では、今年度、香港向け輸出支援事業の一環として、オイシックス・ラ・大地(株)と連携し、ECサイトにおける商品販売及びモニタ…
-
【募集終了】「香港ホーム・インスタイル」青森県ブースに出展する工芸品関係事業者を募集します。
県産品販売・輸出促進課
[2025年01月21日]
県では、香港で開催されるインテリア見本市「香港ホーム・インスタイル」に工芸品ブースを出展します。香港をはじめとした海外市場…
-
令和6年度香港向け県産品ビジネスマッチング事業の御案内
県産品販売・輸出促進課
[2024年05月07日]
青森県では、青森県産農林水産品(以下、「県産品」という。)の香港への輸出を検討している県内企業に対して、香港企業を紹介する…
-
令和6年度東南アジア向け県産品ビジネスマッチング事業の御案内
県産品販売・輸出促進課
[2024年04月30日]
青森県では、青森県産農林水産品(以下、「県産品」という。)のタイ、シンガポール、ベトナム(以下、「東南アジア」という。)へ…
-
【企画提案募集】「ホタテのEU市場調査・分析業務」に係る企画提案を募集します
県産品販売・輸出促進課
[2024年04月22日]
日本食の人気が高く、世界への情報発信効果も高いフランスを中心としたEU(欧州連合)において、現地小売店でのホタテの販売状況や…
-
米国向け青森県フェア商談会のご案内
県産品販売・輸出促進課
[2024年04月19日]
青森県では、令和7年2月にカメイ株式会社のグループ企業である米国の日系スーパーマーケット「ミツワマーケットプレイス」におい…
-
台湾向け輸出食品に関する産地証明の申請について
県産品販売・輸出促進課
[2024年04月01日]
平成27年5月15日以降、台湾では福島、茨城、栃木、群馬、千葉の5県を除く都道府県から輸出される全ての食品に対して、上記5県以外で…
-
青森県産ほたて等プロモーション動画の利用について
県産品販売・輸出促進課
[2024年04月01日]
青森県では、ほたてをはじめとるする県産品の需要喚起や輸出促進できるよう、県農林水産品のPR動画を制作しました。以下に掲載して…
-
令和6年度「東南アジアビジネスマッチング業務」に係る受託候補者を募集します
県産品販売・輸出促進課
[2024年03月13日]
県では、タイ、シンガポール、ベトナム(以下「東南アジア」という。)の食市場の需要獲得・拡大に向け、県内企業の販路開拓活動を…
-
【参加者募集】「ホタテ輸出セミナー」を開催します
県産品販売・輸出促進課
[2024年03月04日]
県では、県産ホタテ輸出の販路拡大や底上げを図るため、ジェトロ青森と連携し、最新のホタテ輸出動向と海外市場の情報をわかりやす…
-
「青森県と香港貿易発展局との経済交流の促進に向けた覚書」を締結しました
県産品販売・輸出促進課
[2023年03月07日]
青森県では、両地域の発展に向けて、良好な経済環境、貿易関係及びビジネス機会の創出を相互に支援し、また推進するために協力する…
-
青森りんご観光連動プロモーション動画
県産品販売・輸出促進課
[2019年05月30日]
主に台湾・香港の消費者をターゲットに、青森りんごの美味しさの魅力を、青森りんごの生産状況のみならず、青森りんごを生み出す豊…