ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化財保護
文化財保護
新着情報
文化財保護の新着情報一覧-
青森県遺跡地図
文化財保護課
[2023年02月03日] new
クリックした枠内の25000分の1地図が別ウィンドウで開きます。地図データはPDFファイルです。表示するにはAdobeReader(ver.5.0以上)…
-
「あおもり縄文ハンドメイドフェスタ」が開催されました!
三内丸山遺跡センター
[2023年01月23日]
このたび、株式会社青森ミシン商会が、「縄文あおもりプロモーション事業費補助金」を活用し、県内の縄文遺跡の魅力を、手芸体験を…
-
子ども向け縄文人形劇が上演されました!
三内丸山遺跡センター
[2023年01月11日]
このたび、市民団体「あおもり子ども劇場」が、「縄文あおもりプロモーション事業費補助金」を活用し、人形劇団「たくたく堂」とと…
-
「縄文水」「縄文スプレー」が開発されました!
三内丸山遺跡センター
[2022年12月28日]
このたび、合同会社白神アロマ研究所が、「縄文あおもりプロモーション事業費補助金」を活用し、「縄文水」「縄文スプレー」の2つ…
-
「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界遺産登録1周年記念東京フォーラムを開催します!!
三内丸山遺跡センター
[2022年12月27日]
2021年に世界遺産登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」!!その世界遺産登録1周年を記念したフォーラムを東京有楽町で開催いた…
-
新むつ旅館本館
文化財保護課
[2022年12月08日]
新むつ旅館本館指定区分登録有形文化財名称しんむつりょかんほんかん新むつ旅館本館所在地八戸市小中野所有者個人登録年月日平成19…
-
郷土館だより
青森県立郷土館
[2022年12月05日]
郷土館だよりは、当館で発行している広報誌です。当館の展示・催し物などについてお伝えしています。ここでは、今まで発行された郷…
-
令和4年度 第12回縄文“体感”世界遺産講座を行いました!
三内丸山遺跡センター
[2022年11月18日]
10月28日金曜日に青森市にある青森中央学院大学で、令和4年度の第12回縄文“体感”世界遺産講座を開催しました。三内丸山…
-
令和4年度 第11回縄文“体感”世界遺産講座を行いました!
三内丸山遺跡センター
[2022年11月16日]
10月20日木曜日に弘前市立文京小学校で、令和4年度の第11回縄文“体感”世界遺産講座を開催しました。この日は4年生、5年…
-
令和4年度 第10回縄文“体感”世界遺産講座を行いました!
三内丸山遺跡センター
[2022年11月16日]
10月20日木曜日に弘前市立文京小学校で、令和4年度の第10回縄文“体感”世界遺産講座を開催しました。この日は4年生、5年…
-
令和4年度 第9回縄文“体感”世界遺産講座を行いました!
三内丸山遺跡センター
[2022年11月16日]
10月20日木曜日に弘前市立文京小学校で、令和4年度の第9回縄文“体感”世界遺産講座を開催しました。この日は4年生、5年…
-
福岡で青森の縄文遺跡群を体感!!「特別史跡三内丸山遺跡と青森の縄文」展を開催します!!
三内丸山遺跡センター
[2022年10月28日]
「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界遺産登録1周年を記念し、青森県から遠く離れた福岡県の皆様に縄文遺跡群の価値や魅力を…
文化関連ページ
- あおもりの文化振興 [県民生活文化課]
- 活彩あおもりイメージアップ [県民生活文化課]
青森県の縄文関連ページ
県の文化施設関連ページ
青森県史関連ページ
- 青森県史のメインメニュー [県民生活文化課]