ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化財保護
文化財保護
新着情報
文化財保護の新着情報一覧-
国・県指定文化財一覧
文化財保護課
[2025年03月10日] new
※最終更新日から一定の期間が経過しているページは、内容に変更がないため、更新日が変更されていません。(確認日:2025年3月10日…
-
令和7年度「縄文“体感”世界遺産講座」の実施団体を募集しています!
三内丸山遺跡センター
[2025年02月28日]
青森県では2021年に世界遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の価値や魅力を次の世代に引き継ぐため、児童・生徒や一般…
-
縄文“体感”世界遺産講座
三内丸山遺跡センター
[2025年02月28日]
2025(令和7)年度「縄文“体感”世界遺産講座」の実施団体を募集しています!2024(令和6)年度第1回青森市浪岡野沢小学校5…
-
あおもり縄文ステーションじょもじょも企画展「あつまれ現代のJOMON」を開催します!!
三内丸山遺跡センター
[2025年02月19日]
令和7年2月28日(金)から、あおもり縄文ステーションじょもじょもにおいて、企画展「あつまれ現代のJOMON」を開催します。本展覧会…
-
【企画提案募集】令和7年度あおもり縄文ステーションじょもじょも総合案内等業務の企画提案を募集します
三内丸山遺跡センター
[2025年02月14日]
県では、世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」を構成する青森県内8つの縄文遺跡に関する情報を一体的に発信する施設である「あ…
-
「佐渡島の金山」世界遺産登録記念フォーラムでPRを実施しました!!
縄文遺跡群世界遺産本部 (三内丸山遺跡センター世界文化遺産課)
[2025年02月13日]
令和7年2月8日(土)、大阪歴史博物館(大阪府大阪市)で開催された、「佐渡島の金山」世界遺産登録記念フォーラム「『佐渡島の金山』と…
-
北海道・北東北の縄文遺跡群 世界遺産登録3周年記念 東京フォーラムを開催しました
三内丸山遺跡センター
[2025年01月30日]
北海道、青森県、岩手県、秋田県及び関係自治体で組織する縄文遺跡群世界遺産本部では、去る1月26日(日)、東京都の有楽町朝日ホー…
-
あおもり縄文ステーションじょもじょも新展示作品を公開します!!
三内丸山遺跡センター
[2025年01月15日]
令和7年1月19日(日)から、あおもり縄文ステーションじょもじょもにおいて、アーティストGOMA氏による新展示作品を公開します!!ま…
-
縄文遺跡群は世界遺産登録3周年!!「北海道・北東北の縄文遺跡群 東京フォーラム」を開催します!!
縄文遺跡群世界遺産本部 (三内丸山遺跡センター世界文化遺産課)
[2024年12月20日]
「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録3周年を記念したフォーラムを、東京で開催します!!縄文遺跡群世界遺産登録3周年記念…
-
令和6年度 第9回縄文“体感”世界遺産講座を行いました!
三内丸山遺跡センター
[2024年12月16日]
11月9日土曜日、令和6年度の第9回縄文“体感”世界遺産講座を開催しました。三内丸山遺跡センターの岡田康博所長が講師を…
-
令和6年度 第8回縄文“体感”世界遺産講座を行いました!
三内丸山遺跡センター
[2024年12月16日]
9月25日水曜日、八戸市立田面木小学校で、令和6年度の第8回縄文“体感”世界遺産講座を開催しました。三内丸山遺跡センタ…
-
郷土館だより
青森県立郷土館
[2024年11月21日]
郷土館だよりは、当館で発行している広報誌です。当館の展示・催し物などについてお伝えしています。ここでは、今まで発行された郷…
文化関連ページ
- あおもりの文化振興 [県民生活文化課]
- 活彩あおもりイメージアップ [県民生活文化課]
青森県の縄文関連ページ
県の文化施設関連ページ
青森県史関連ページ
- 青森県史のメインメニュー [県民生活文化課]