ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化財保護 > くらし
文化財保護 - くらし
新着情報
文化財保護の新着情報一覧-
国・県指定文化財一覧
文化財保護課
[2025年07月31日] new
※最終更新日から一定の期間が経過しているページは、内容に変更がないため、更新日が変更されていません。(確認日:2025年7月31日…
-
「湖池屋プライドポテト 日本の神業 縄文香る帆立だし」第2弾が発売されました!!
三内丸山遺跡センター
[2025年07月30日] new
株式会社湖池屋と縄文遺跡群世界遺産本部(本部長青森県知事宮下宗一郎)がタイアップした商品「湖池屋プライドポテト日本の神業縄…
-
「北海道・北東北の縄文遺跡群」デジタル御朱印企画を開催します!
三内丸山遺跡センター
[2025年07月23日]
世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」を巡って縄文御朱印を集めよう!世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の遺跡やガイダン…
-
青森県遺跡地図
文化財保護課
[2025年07月18日]
クリックした枠内の25000分の1地図が別ウィンドウで開きます。地図データはPDFファイルです。表示するにはAdobeReader(ver.5.0以上)…
-
青森県博物館等協議会
青森県立郷土館
[2025年07月16日]
青森県博物館等協議会(略称:青博協)は、県内各博物館等相互の緊密な連絡・連携をはかり、県内博物館活動の発展増進に寄与するこ…
-
世界遺産登録4周年記念「あおもりJOMON世界遺産フェスタ」を開催します!!
三内丸山遺跡センター
[2025年07月11日]
「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録4周年を記念したワクワクが止まらない!?イベントを開催します!!開催日の7月26日(土…
-
【企画提案募集】「さんまるJOMONの日」の企画提案を募集します
三内丸山遺跡センター
[2025年07月02日]
県では、三内丸山遺跡の価値や魅力を情報発信し、一般の方々に様々なイベントを楽しみながら遺跡や縄文文化を体感してもらうため、…
-
博物館法(昭和26年法律第285号)第14条第1項の規定により、次のとおり博物館を登録しました。
文化財保護課
[2025年06月17日]
八戸市美術館1設置者の名称八戸市2設置者の住所八戸市内丸一丁目1番1号3博物館の名称八戸市美術館4博物館の所在地八戸市番町10…
-
縄文“体感”世界遺産講座
三内丸山遺跡センター
[2025年06月11日]
2025(令和7)年度「縄文“体感”世界遺産講座」の実施団体を募集しています!2025(令和7)年度第1回青森市浪岡野沢小学校5…
-
令和7年度 第1回縄文“体感”世界遺産講座を行いました!
三内丸山遺跡センター
[2025年06月11日]
5月28日水曜日、令和7年度第1回目の縄文“体感”世界遺産講座を開催しました。三内丸山遺跡センターの小笠原雅行副所長と…
-
「令和7年度(仮称)あおもり民俗芸能活性化大会」開催・番組制作及び放送業務に係る企画提案を募集しています
文化財保護課
[2025年06月02日]
新着情報企画提案審査の結果を掲載しました。(6月2日)県内の無形民俗文化財の保存団体は、高齢化等により従来の対面による継承の…
-
【企画提案募集】「三内丸山縄文夏祭り」及び「さんまるJOMONの日」の企画提案を募集します
三内丸山遺跡センター
[2025年05月28日]
県では、三内丸山遺跡の価値や魅力を情報発信し、一般の方々に様々なイベントを楽しみながら遺跡や縄文文化を体感してもらうため、…
文化関連ページ
- あおもりの文化振興 [県民生活文化課]
- 活彩あおもりイメージアップ [県民生活文化課]
青森県の縄文関連ページ
県の文化施設関連ページ
青森県史関連ページ
- 青森県史のメインメニュー [県民生活文化課]