ホーム > 観光・文化・スポーツ > 世界遺産
世界遺産
新着情報
世界遺産の新着情報一覧-
【プロポーザル実施のお知らせ】「北海道・北東北の縄文遺跡群」デジタル御朱印帳作成業務委託
三内丸山遺跡センター
[2025年01月15日] new
縄文遺跡群世界遺産本部(本部長青森県知事)では、世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の来訪・周遊促進を図るため、標記事業…
-
あおもり縄文ステーションじょもじょも新展示作品を公開します!!
三内丸山遺跡センター
[2025年01月15日] new
令和7年1月19日(日)から、あおもり縄文ステーションじょもじょもにおいて、アーティストGOMA氏による新展示作品を公開します!!ま…
-
縄文遺跡群は世界遺産登録3周年!!「北海道・北東北の縄文遺跡群 東京フォーラム」を開催します!!
縄文遺跡群世界遺産本部 (三内丸山遺跡センター世界文化遺産課)
[2024年12月20日]
「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録3周年を記念したフォーラムを、東京で開催します!!縄文遺跡群世界遺産登録3周年記念…
-
縄文“体感”世界遺産講座
三内丸山遺跡センター
[2024年12月16日]
2024(令和6)年度「縄文“体感”世界遺産講座」の実施団体を募集しています!2024(令和6)年度第1回青森市浪岡野沢小学校5…
-
令和6年度 第9回縄文“体感”世界遺産講座を行いました!
三内丸山遺跡センター
[2024年12月16日]
11月9日土曜日、令和6年度の第9回縄文“体感”世界遺産講座を開催しました。三内丸山遺跡センターの岡田康博所長が講師を…
-
令和6年度 第8回縄文“体感”世界遺産講座を行いました!
三内丸山遺跡センター
[2024年12月16日]
9月25日水曜日、八戸市立田面木小学校で、令和6年度の第8回縄文“体感”世界遺産講座を開催しました。三内丸山遺跡センタ…
-
2025年1月4日(土)午後4時05分から世界自然遺産白神山地60分特別番組が放送されます
自然保護課
[2024年12月03日]
俳優の松山ケンイチさん、アウトドア総合ブランドモンベル会長の辰野勇さん、宮下知事が白神山地を肌で感じ、「白神の魅力」「白神…
-
【募集中!】遺跡内で発生した伐木材を無償提供します!
三内丸山遺跡センター
[2024年11月18日]
三内丸山遺跡の遺跡環境を守るために伐採した樹木等(伐木材)について有用物として有効利用するため一般の希望者へ無償(積込運搬…
-
令和6年度 第3回縄文“体感”世界遺産講座を行いました!
三内丸山遺跡センター
[2024年10月31日]
6月28日金曜日、令和6年度の第3回目縄文“体感”世界遺産講座を開催しました。三内丸山遺跡センターの岡田康博所長が講師…
-
令和6年度 第4回縄文“体感”世界遺産講座を行いました!
三内丸山遺跡センター
[2024年10月31日]
7月2日火曜日、青森市立三内西小学校で、令和6年度の第4回縄文“体感”世界遺産講座を開催しました。三内丸山遺跡センタ…
-
令和6年度 第2回縄文“体感”世界遺産講座を行いました!
三内丸山遺跡センター
[2024年10月31日]
6月21日金曜日、五所川原市立市浦小学校で、令和6年度の第2回縄文“体感”世界遺産講座を開催しました。三内丸山遺跡セン…
-
令和6年度 第1回縄文“体感”世界遺産講座を行いました!
三内丸山遺跡センター
[2024年10月31日]
5月29日水曜日、令和6年度の第1回目となる縄文“体感”世界遺産講座を開催しました。三内丸山遺跡センターの岡田康博所長…