障がい福祉 - くらし
新着情報
障がい福祉の新着情報一覧-
青森県立精神保健福祉センター・広報紙「AOMORIメンタルヘルス」
青森県立精神保健福祉センター
[2024年12月27日]
「AOMORIメンタルヘルス」は、青森県立精神保健福祉センターが発行している広報紙です。<令和6年度発行分はこちら>AOMORIメンタル…
-
障がい者虐待の防止等について
障がい福祉課
[2024年12月26日]
平成24年10月1日、障がい者虐待の禁止、国や各自治体等の責務、障がい者虐待を受けた障がい者に対する保護及び自立支援のための措置…
-
ユニバーサル農業を推進しています
構造政策課
[2024年12月25日]
新着情報県内の取組事例(農事組合法人舮作興農組合)を追加しました(2024年12月25日)農福連携テキストブックを公開しました(202…
-
教育研修のごあんない
青森県立精神保健福祉センター
[2024年12月23日]
青森県立精神保健福祉センターでは、青森県内の保健所・市町村や障害福祉サービス事業所等に従事する職員に対して、精神保健福祉に…
-
青森県災害派遣精神医療チーム(青森県DPAT)について
障がい福祉課
[2024年12月12日]
DPATは自然災害や航空機・列車事故、犯罪事件などの集団災害の後に被災地域に入り、精神科医療及び精神保健活動の支援を行う専門的…
-
障害者施設等への注意喚起について
障がい福祉課
[2024年12月05日]
・今冬の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた保険・医療体制の確認等について[213KB](令和6年11月26日厚生労働省社会・援…
-
青森県おもいやり駐車場制度(パーキング・パーミット制度)
障がい福祉課
[2024年12月05日]
障がい者など歩行が困難な方、移動の際に配慮が必要な方に、青森県が「利用証」を交付することで、公共施設や商業施設などに設置さ…
-
医療的ケア児支援について
障がい福祉課
[2024年12月03日]
新着お知らせR6医療的ケア児等コーディネーターフォローアップ研修を開催します!(外部リンク)R6第1回検討部会の議事録を掲載しま…
-
青森県版スマートサイト 【見えない、見えにくい お困りのことはありませんか】
障がい福祉課
[2024年12月02日]
目の見え方で不安や不自由を感じている方とご家族の皆さまのために、青森県版スマートサイトを作成しました。県内の相談窓口を掲載…
-
障害者週間 パネル展示のお知らせ
障がい福祉課
[2024年11月26日]
毎年12月3日から12月9日は、「障害者週間」です。青森県では、障がい者にとっての多様な意思疎通手段についての県民の理解の促進…
-
障害者週間 パネル展示のお知らせ
障がい福祉課
[2024年11月26日]
毎年12月3日から12月9日は、「障害者週間」です。青森県では、障がい者にとっての多様な意思疎通手段についての県民の理解の促進…
-
令和6年度 障がい児療育基礎講座 開催のお知らせ
青森県立あすなろ療育福祉センター
[2024年11月22日]
あすなろ療育福祉センター紹介トップページに戻るあすなろ療育福祉センターでは、主として肢体不自由を有する児童や発達の遅れのあ…