障がい福祉 - くらし
新着情報
障がい福祉の新着情報一覧-
医療的ケア児支援 これまでの取組み
障がい福祉課
[2025年05月21日] new
医療的ケア児訪問看護推進事業県では、令和4年度から医療的ケア児等が地域で安心して暮らしていけるよう、訪問看護の活用を推進し、…
-
【申込受付中】令和7年度盲ろう者向け通訳・介助員養成講座
障がい福祉課
[2025年05月16日] new
青森県盲ろう者向け通訳・介助員養成講座について目的視覚と聴覚に障害を併せもつ盲ろう者の自立や社会参加を図るため、講義や実習…
-
「ひきこもり」についてお悩みのご本人様・ご家族様へ
障がい福祉課
[2025年05月15日] new
「ひきこもり支援対象者」とは?社会的に孤立し、孤独を感じている状態にある人や、様々な生きづらさを抱えている状態の方やその家…
-
依存症対策
青森県立精神保健福祉センター
[2025年05月13日] new
依存症とは、アルコール、薬物、ギャンブルなどへの欲求をコントロールできなくなる「病気」です。自分だけではなく、家族や恋人な…
-
障がい者の就労支援について
障がい福祉課
[2025年05月12日] new
就労継続支援事業所の令和5年度工賃(賃金)実績を公表します。(R7.2.3更新)令和5年度工賃(賃金)実績[113KB]就労継続支援B型事…
-
令和7年度メディアを活用した普及啓発・相談窓口周知事業委託事業者を募集します
障がい福祉課
[2025年05月08日] new
本県の自殺死亡率は最も高かった平成15年に比べて長期的には減少傾向にあるものの、依然として全国平均を上回る水準で推移している…
-
青森県立あすなろ療育福祉センターのホームページへようこそ!
青森県立あすなろ療育福祉センター
[2025年05月07日]
あすなろ療育福祉センターロゴマーク希望をイメージする「虹」をバックに、ジャンプしている「子ども」は成長しようと躍動していて…
-
教育研修のごあんない
青森県立精神保健福祉センター
[2025年04月28日]
青森県立精神保健福祉センターでは、青森県内の保健所・市町村や障害福祉サービス事業所等に従事する職員に対して、精神保健福祉に…
-
青森県ひきこもり地域支援センター
青森県立精神保健福祉センター
[2025年04月25日]
ひきこもりとは、さまざまな要因によって、自宅以外での社会参加の場が長期間失われた状態のことです。青森県では、ひきこもりの相…
-
青森県立精神保健福祉センター・自殺対策(自死遺族支援)
青森県立精神保健福祉センター
[2025年04月25日]
自死遺族支援自死遺族のわかち合い「つどい」、電話相談・来所相談、研修会などを行っています。悲嘆(グリーフ)とは・・・、「自…
-
療育相談
上北保健所
[2025年04月18日]
療育相談(身体発達)身体の発達・発育が気になるお子さんのための相談です。専門医と保健師が相談に応じます。費用は無料です。お…
-
令和7年度SNSを活用した相談事業委託業務企画提案競技を実施します
障がい福祉課
[2025年04月15日]
令和7年度SNSを活用した相談事業を行うにあたり、民間事業者のSNS相談に関する幅広い知識と経験、専門性を活用するため、企画提案コ…