ホーム > くらし > 保健・医療・福祉 > 健康福祉政策・包括ケア
くらし - 健康福祉政策・包括ケア
新着情報
-
「青森県再犯防止推進計画(案)」…
健康福祉政策課
[2021年4月22日] new
県では、再犯の防止等の推進に関する法律第8条第1項の規定に基づき、再犯の防止等に関する施策を総合…
-
住居確保給付金
健康福祉政策課
[2021年4月12日] new
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、住居確保給付金の支給対象を拡大しました給付金の対象者につい…
-
令和3年度 青森県立精神保健福祉…
健康福祉政策課
[2021年4月1日]
募集案内 青森県では、精神保健福祉センターで勤務してくださる医師(臨床精神医学を専門とする医師)を…
-
令和3年度青森県公衆衛生医師(任…
健康福祉政策課
[2021年4月1日]
青森県では、即戦力となるベテラン医師も積極的に採用できるよう、年齢制限のない一般職の任期付職員も積…
-
令和3年度青森県公衆衛生医師募集
健康福祉政策課
[2021年4月1日]
令和3年度青森県公衆衛生医師募集内容青森県では、短命県を返上すべく、県民あげての健康づくりに取り組…
-
生活困窮者自立支援制度について
健康福祉政策課
[2021年4月1日]
平成27年4月1日から生活困窮者自立支援制度がスタートしました。本県においても県内全域(※)において…
-
弘前保健所 津軽圏域入退院調整ル…
中南地域県民局地域健康福祉部保健総室(弘前保健所)
[2021年3月31日]
団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に、医療と介護の両方を必要とする状態の高齢者が、住み慣れた…
-
三戸地方保健所 八戸地域保健医療…
三八地域県民局地域健康福祉部保健総室(三戸地方保健所)
[2021年3月31日]
団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に、医療と介護の両方を必要とする状態の高齢者が、住み慣れた…
-
青森県地域福祉支援計画(第3次)…
健康福祉政策課
[2021年3月31日]
青森県地域福祉支援計画(第3次)(案)についての意見募集に対し、御意見をいただき、誠にありがとうご…
-
生活福祉資金貸付制度について
健康福祉政策課
[2021年3月23日]
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた生活福祉資金貸付制度における緊急小口資金等の特例貸付社会福…
-
無料低額診療事業及び無料低額介護…
健康福祉政策課
[2021年3月19日]
無料低額診療事業は、社会福祉法第2条第3項第9号に基づき、生計困難者のために無料又は低額な料金で診療を…
-
福祉サービス第三者評価について
健康福祉政策課
[2021年3月18日]
福祉サービス第三者評価とは 保育所、高齢者施設、障害者支援施設、社会的養護施設等の福祉サービスを提…
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
