ホーム > 組織でさがす > 経済産業部 > 地域企業支援課
地域企業支援課
新着情報
地域企業支援課の新着情報一覧-
「令和7年度 中小企業・小規模事業者等が活用できる主な補助金等」のご案内
地域企業支援課
[2025年04月30日] new
中小企業・小規模事業者等が活用できる主な補助金等※本ページの内容は令和7年4月30日時点のものです。※制度内容等は変更になる場合…
-
令和7年度デジタルマーケティング普及広報業務に係る企画提案を募集します
地域企業支援課
[2025年04月17日] new
県では、県内事業者のデジタルマーケティング活用推進に向けて、県SNSを利用したデジタルマーケティングに関する情報発信とセミナー…
-
令和7年度インバウンド向け青森土産開発
地域企業支援課
[2025年04月17日] new
今後ますます増加が見込まれるインバウンド(訪日外国人旅行)。お土産品の購入ニーズの増加も期待できます。この度、県では、イン…
-
神戸・関西への魅力発信・展開支援
地域企業支援課
[2025年04月15日]
県では、青森・神戸間を結ぶ航空路線の利便性や、これまで構築してきた連携体制を生かし、県と神戸市等※の企業間のビジネス機会創出…
-
あおもり県産品外貨獲得支援
地域企業支援課
[2025年04月15日]
県内食品事業者等のデジタルマーケティング活用に向けた普及・広報を行うとともに、首都圏で開催される大規模展示会に「青森県ブー…
-
中小企業者等LPガス・特別高圧電気価格高騰対策支援金(第3弾:令和6年8月分~令和6年10月分及び令和7年1月分~令和7年3月分)のお知らせ
地域企業支援課
[2025年04月01日]
概要青森県では、エネルギー価格の高騰により、厳しい経営環境が続いている県内中小企業等の負担軽減を図るため、国の「電気・ガス…
-
青森県アップサイクルフォーラムの会員企業を募集しています!
地域企業支援課
[2025年04月01日]
青森県では、本県由来の未利用資源を活用した新たなビジネスの創出を図るため、「青森県アップサイクルフォーラム」を設立していま…
-
令和6年度インバウンド向け商品開発~BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)と作る青森のお土産~
地域企業支援課
[2025年03月28日]
今後ますます増加が見込まれるインバウンド(訪日外国人旅行)。お土産品の購入ニーズの増加も期待できます。この度、県では、イン…
-
【出展報告】スーパーマーケット・トレードショー2025に「青森県ブース」を出展しました。
地域企業支援課
[2025年03月28日]
県では、商談力や提案力の向上を目指したい本県の食品関係事業者の販路拡大を支援することを目的として、国内最大級の食品商談展示…
-
戦略的経営展開マニュアルのご案内
地域企業支援課
[2025年03月24日]
戦略的経営展開マニュアルについて●令和7年3月24日令和6年度戦略的経営展開マニュアルを掲載しました。青森県では、県内中小企業者…
-
【募集終了】令和7年度「とうほく・北海道 自動車関連技術展示商談会 in SUBARU」の出展者を募集します!
地域企業支援課
[2025年03月10日]
県では、令和7年度、東北各県、新潟県及び北海道と連携して、群馬県太田市で「とうほく・北海道自動車関連技術展示商談会inSUBARU…
-
あおもり事業者支援情報ポータルサイト『あおビズサーチ』の公開終了について
地域企業支援課
[2025年03月05日]
県では令和3年3月から、あおもり事業者支援情報ポータルサイト『あおビズサーチ』で、県内中小企業者等向けの新型コロナウイルス感…
関連ページ
中小企業支援グループ
経営力向上グループ
-
経営革新計画
~中小企業等経営強化法に基づく承認制度のご案内~ - 商店街活性化に向けた支援制度のご案内
- アップサイクルビジネスの創出
マーケティング支援グループ
外部リンク

令和3年3月から、当課にて運用しているウェブサイトです。国・県・市町村・関係機関等の事業者向け支援情報をワンストップで閲覧・検索でき、スマートフォンやタブレットでの閲覧にも対応しておりますので、ぜひご覧ください。
創業、経営革新、設備投資、取引推進、企業再生支援等のお手伝いをする21あおもり産業総合支援センターのホームページです。イベント・セミナー情報、助成金情報等も充実しています。
厳しい経済情勢の中、経営環境が悪化しつつある青森県内の中小企業者や、東日本大震災により被災した事業者に対し、きめ細かく事業再生への取組を支援する青森県中小企業活性化協議会のホームページです。