ホーム > 組織でさがす > 経済産業部 > 地域企業支援課 > 神戸・関西への魅力発信・展開支援

更新日付:2025年5月21日 地域企業支援課

神戸・関西への魅力発信・展開支援

 県では、青森・神戸間を結ぶ航空路線の利便性や、これまで構築してきた連携体制を生かし、県と神戸市等※の企業間のビジネス機会創出とものづくり分野での交流推進・展示会出展により、青森・神戸のビジネス連携推進に取り組んでいます。
(※神戸市等:神戸市及びその周辺地域)

令和4年度から5年度に実施した前身事業「神戸とつながり発展するビジネス交流推進事業」についてはこちら

事業内容

取組1 ビジネス連携の推進

・神戸市等の企業招へいによるビジネスマッチング 
・神戸市企業による県産加工食品テストマーケティング
・青森・神戸共創ビジネス推進会議の設置
※随時情報更新予定

神戸市等の企業招へいによるビジネスマッチング

 神戸市企業と連携して本県企業及び商品の魅力発掘を行い、神戸市等の企業招へいによるビジネスマッチングを実施します。

★令和6年度の実施内容はこちらをクリック→〈青森×神戸〉事業共創ワークショップ&企業交流会 in 八戸

神戸市企業による県産加工食品テストマーケティング

 県内の食品製造業者の神戸・関西圏への販路開拓・拡大に資することを目的に、神戸市企業の社員を対象としたテストマーケティングを実施します。

★令和6年度の実施内容はこちらをクリック→神戸市企業による県産加工食品テストマーケティング

取組2 ものづくり産業の交流・展示会出展

・ものづくり産業の相互交流推進
・ものづくり展示会出展

国際フロンティア産業メッセ2025への出展

logo
神戸市と共同で、西日本最大級のものづくり産業展示会「国際フロンティア産業メッセ2025」に青森・神戸連携ブースを出展し、青森県内のものづくり企業等の取引先・技術連携先の開拓を支援するとともに、青森・神戸のビジネス連携についてPRを行います。

★詳細はこちらをクリック→神戸市で開催される「国際フロンティア産業メッセ2025」青森・神戸連携ブース出展企業を募集します!

★令和6年度の実施内容はこちらをクリック→国際フロンティア産業メッセ2024に青森・神戸連携ブースを出展しました

その他

 これまでの取組を通じて生まれたつながりから、青森県の企業と、神戸市等の企業がそれぞれ主体的に連携したビジネスを始めています。
 こちらでは、そうした情報をお知らせします。

★ビジネス連携事例の一覧はこちらをクリック→青森・神戸ビジネス連携事例のご紹介

津軽藩ねぷた村×(株)フェリシモ コラボ第2弾!「金魚ねぷたポーチ<ひめりんごサイズ>」発売開始

 昨年、津軽藩ねぷた村と株式会社フェリシモとの連携が実現し、県伝統工芸品「金魚ねぷた」をモチーフにした金魚ねぷたポーチが販売開始されました。
 今回、新たに金魚ねぷたポーチの小サイズ「金魚ねぷたポーチ<ひめりんごサイズ>」が完成し、令和7年5月15日に完成お披露目会が開催されました。

金魚ねぷたポーチ
金魚ねぷたポーチ<ひめりんごサイズ>(左)、金魚ねぷたポーチ(右)
奥田副知事表敬のようす02
津軽藩ねぷた村の檜山氏(県伝統工芸士/金魚ねぷた)から、金魚ねぷたの歴史などについて説明がありました。
株式会社フェリシモの小倉氏からは、開発経緯についてオンラインで説明があり、本物そっくりな仕上がりで、身に着けやすいミニサイズなので、ぜひふだん使いやお祭りのときに使ってほしいとコメントがありました。

金魚ねぷたポーチは、檜山氏がパーツを手掛けるなどデザインを監修しており、手描き感が忠実に再現された商品になっています。

☆それぞれの情報はこちらから
 (株)フェリシモ 「金魚ねぷたポーチ<ひめりんごサイズ>」

この記事についてのお問い合わせ

地域企業支援課 マーケティング支援グループ
電話:017-734-9375 

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする