ホーム > 組織でさがす > 交通・地域社会部 > 地域交通・連携課
地域交通・連携課
新着情報
地域交通・連携課の新着情報一覧-
【企画提案募集】青森県内における路線バス等のGTFSデータ整備・登録支援業務委託に係る企画提案を募集します
地域交通・連携課
[2025年05月19日] new
県では、県内の公共交通の利便性向上と新たな需要の掘り起こしによる利用促進を図るため、県内を運行する定時定路線型の路線バス等…
-
令和7年度❛AX❜青森新時代ゼミナール参加者募集中!
地域交通・連携課
[2025年05月15日] new
【❛AX❜青森新時代ゼミナールとは】❛AX❜青森新時代ゼミナールは、20~30代の若手社会人を対象に、本県の新たな未来を切り拓き、共にA…
-
日本の次世代リーダー養成塾(今年度の募集は終了しました)
地域交通・連携課
[2025年05月02日]
第22回「日本の次世代リーダー養成塾」青森県推薦枠の塾生募集「日本の次世代リーダー養成塾」は、日本はもとより世界に通用する人…
-
第13回未来ひらめき創造塾
地域交通・連携課
[2025年05月01日]
チラシのダウンロードはこちらをクリックしてください。[3058KB]第13回未来ひらめき創造塾-Inspiration Camp inAomori202…
-
あおもりグローバルアカデミー2024 実施概要
地域交通・連携課
[2025年04月17日]
あおもりグローバルアカデミーは、様々な分野におけるグローバル化・ボーダレス化が急速に進展する中、ローカルに軸足を置きつつ、…
-
令和6年度地域づくりファシリテーター養成研修
地域交通・連携課
[2025年04月10日]
地域づくりファシリテーター養成研修概要人口減少・高齢化が進む地域において、地域課題解決や地域活性化に向けた活動を行うために…
-
令和8年度青森県生活交通確保維持改善計画(地域間幹線系統確保維持計画)に係る運送予定者の募集について
地域交通・連携課
[2025年04月03日]
県内の生活交通路線のうち、広域的・幹線的バス路線の維持・確保については、国と県が運行欠損額に対する補助を行っているところで…
-
ボールパーク整備検討会議について
地域交通・連携課
[2025年03月31日]
野球場を核に年間を通じた賑わいや交流を創出するボールパークの整備に係る基本計画の策定に向けて、幅広い見地から外部有識者の助…
-
令和6年度 'AX' 青森新時代ゼミナール開催概要
地域交通・連携課
[2025年03月27日]
本県の新たな未来を切り拓き、共にAX(AomoriTransformation~青森大変革~)に果敢に挑戦していく人財の育成と、ネットワークづく…
-
高校生海外フィールドワークチャレンジ
地域交通・連携課
[2025年03月24日]
県では、本県の近い将来を担う高校生が、主体性や課題解決能力を身に付けるとともに、世界的な視野を広げる海外体験をすることで、…
-
高校生海外フィールドワークチャレンジ2025 参加者募集!
地域交通・連携課
[2025年03月24日]
新着情報3月24日募集要項を公開しました。県内の高校生の皆さん!高校生のうちに海外体験を通じて、自分の視野や可能性を広げてみま…
-
むつ湾フェリー(株)について
地域交通・連携課
[2025年01月21日]
経営状況報告書地方自治法第243条の3第2項に基づき、法人の経営状況を説明する書類を作成し、県議会に報告した資料です。令和6年度…