ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 西北地域県民局地域健康福祉部保健総室(五所川原保健所) > 生活衛生課 業務案内
関連分野
- くらし
- 環境・エコ
更新日付:2021年6月1日 西北地域県民局地域健康福祉部保健総室(五所川原保健所)
生活衛生課 業務案内
食品衛生
食品関係施設に関する事務
食品関係施設(飲食店など)の営業許可に関する相談・衛生指導を行っています。
・営業許可の種類・概要はこちらから。 ・営業までの流れはこちらから。
また、許可不要施設(給食施設等)の監視指導も行っています。
・営業許可、届出等の様式はこちらから。
・営業許可の種類・概要はこちらから。 ・営業までの流れはこちらから。
また、許可不要施設(給食施設等)の監視指導も行っています。
・営業許可、届出等の様式はこちらから。
食品関係相談・指導
消費者からの食品に関する苦情の相談、食中毒予防の啓発・食品事件発生時の調査を行っています。
お知らせ
生活環境
生活衛生施設に関する事務
理容・美容所、クリーニング所、公衆浴場、旅館および興行場の許可、届出に関する事務と、これらの施設に対する衛生状況の監視指導を行っています。
生活衛生関係様式(こちらからダウンロードできます。)
生活衛生関係様式(こちらからダウンロードできます。)
特定建築物等の監視指導に関する事務
特定建築物(一定規模以上の床面積を持つ店舗等)の届出受理、建築物衛生に関する事務を行っています。
また、これらの施設ならびに一定規模以上の遊泳プールに対する衛生状況の監視指導を行っています。
また、これらの施設ならびに一定規模以上の遊泳プールに対する衛生状況の監視指導を行っています。
住宅宿泊事業法【民泊】に関する事務
温泉に関する事務
水道等に関する事務
飲用井戸、小規模水道等の水道施設についての相談、届出等に関する事務を行っています。
また、適切な水質管理のため、これらの施設に対する監視指導を行うほか、飲用水に関する相談を受けています。
また、適切な水質管理のため、これらの施設に対する監視指導を行うほか、飲用水に関する相談を受けています。
水質検査について
青森県食品衛生北五協会が窓口となり、定められた検査日時に受付けていますので、検査日等については、青森県食品衛生北五協会(電話:0173-33-1091)にお問い合わせ下さい。
動物
動物愛護及び狂犬病予防
公害・廃棄物・浄化槽
平成12年4月1日から
中南地域県民局環境管理部
(電話:0172-31-1900)に業務が移管されています。