ホーム > くらし > 生活・環境 > 安全・安心・まちづくり
くらし - 安全・安心・まちづくり
新着情報
-
青森県自転車の安全な利用等の促進…
県民生活文化課
[2021年1月24日] new
県では、自己の安全を確保するとともに他者の安全に配慮して自転車を利用すること及び自転車損害賠償責…
-
犯罪被害者等の支援に関するページ
県民生活文化課
[2020年12月10日]
様々な犯罪等が後を絶たない中、犯罪の被害に遭われた方やその御家族又は御遺族(以下「犯罪被害者等」…
-
安全・安心まちづくりのページ
県民生活文化課
[2020年10月12日]
犯罪のない、誰もが安全に安心して暮らせる社会の実現は、県民すべての願いであり、県民生活の基盤とな…
-
下北地域テイクアウト等情報
下北地域県民局地域連携部
[2020年9月8日]
下北地域のテイクアウト等の情報を紹介します 新型コロナウィルス感染症の拡大により、下北地域でも飲食…
-
AomoriOvation #あおもりを守ろう
地域活力振興課
[2020年5月29日]
AomoriOvation始動!!県民の不安軽減、感染拡大の防止に向けて、〇医療、介護、福祉、販売、物流など県民…
-
道路施設・高規格道路建設課(道路…
下北地域県民局地域整備部
[2020年2月1日]
【災害防除事業】 斜面からの落石や土砂の崩落などが発生した場合、通行止めにより、生活や産業に大きな…
-
青森県犯罪被害者等支援条例案の骨…
県民生活文化課
[2019年11月22日]
県が実施しました「青森県犯罪被害者等支援条例案の骨子」策定にあたっての意見募集に対し、多数の御意…
-
【終了しました】青森県犯罪被害者…
県民生活文化課
[2019年11月7日]
県では、犯罪被害者等が、その受けた被害を早期に回復し、又は軽減し、安心して暮らすことができるよう…
-
平成31年度春の安全・安心まちづく…
県民生活文化課
[2019年4月22日]
青森県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例で定める春の安全・安心まちづくり旬間(4月21日~4月30…
-
動物の遺棄・虐待防止
保健衛生課
[2018年4月24日]
愛護動物の遺棄・虐待防止 所有者不明として持ち込まれる犬猫には、置き去り等の遺棄が強く疑われる事例…
-
平成30年度春の安全・安心まちづく…
県民生活文化課
[2018年4月23日]
青森県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例で定める春の安全・安心まちづくり旬間(4月21日~4月30…
-
平成28年度春の安全・安心まちづく…
県民生活文化課
[2016年4月19日]
青森県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例で定める春の安全・安心まちづくり旬間(4月21日~4月30…
関連ページ
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
