河川砂防課
新着情報
-
火緊委第3-1号 十和田火山噴火緊急減災対策砂防計画検討業務委託(簡易公募型プロポーザル方式)
河川砂防課
[2022年06月30日] new
新着情報令和4年4月22日付で公告した下記業務について、特定結果を公表します。火緊委3-1号十和田火山噴火…
-
ダムの洪水調節効果
河川砂防課
[2022年06月29日] new
青森県管理ダムにおける最近の主な洪水調節状況です。○令和4年6月28日前線による洪水の調節効果NEW!下湯ダ…
-
令和4年度 河砂委第4002号「馬淵川治水計画検討業務委託」簡易公募型プロポーザル
河川砂防課
[2022年06月24日] new
本業務は、「馬淵川水系河川整備計画(指定区間:八戸圏域)」における治水対策実施後の次期治水計画を検…
-
青森県水防協議会
河川砂防課
[2022年06月16日]
青森県水防協議会の概要1設置根拠水防法(昭和24年法律第193号)第8条第1項(設置年月日:昭和36年2月1日…
-
令和4年度 土砂災害防止月間
河川砂防課
[2022年05月27日]
6月は土砂災害防止月間です!土砂災害とは土砂災害とは、主に大雨や地震等が引き金となって発生する、土石…
-
雪崩災害から身を守るために
河川砂防課
[2021年12月27日]
雪崩災害から身を守るために国土交通省と青森県では、毎年12月1日から7日までを『雪崩防災週間』(平成元…
-
採石法施行事務の手引
河川砂防課
[2021年12月13日]
採石法施行事務の手引採石法施行事務の手引(平成18年8月)[2564KB]手引の取扱いについて「国有林及び跡地…
-
河川区域における不法係留船
河川砂防課
[2021年10月06日]
河川区域に無許可でプレジャーボート(レジャー用モーターボート)や漁船等を係留することや係留杭等を放…
-
令和3年度 砂利採取業務主任者試験について
河川砂防課
[2021年09月01日]
令和3年度の砂利採取業務主任者試験を下記のとおり実施します。試験の概要1 試験日時及び場所令和3年…
-
令和3年度(第50回)採石業務管理者試験を実施します
河川砂防課
[2021年08月02日]
1試験日時令和3年10月8日(金)午前10時から正午まで青森市安方一丁目1番40号青森県観光物産館アスパム4…
-
ダム下流洪水浸水想定図について
河川砂防課
[2021年07月26日]
青森県県土整備部が管理するダムの下流河川における洪水浸水想定図の公表についてこれまで県では、水防法…
-
雪崩って?
河川砂防課
[2021年07月21日]
雪崩とは、山腹に積もった雪が重力の作用によって斜面を崩れ落ちることをいいます。雪崩には厳冬期に多く…