新産業創造課
新着情報
新産業創造課の新着情報一覧-
台湾から青森への投資を促進するためのPR資料を作成しました
新産業創造課
[2023年03月31日] new
県では、台湾企業からの県内投資を促進するため、青森県の人口や地勢、海外輸出、交通ネットワークなどの基礎情報に加え、誘致ター…
-
青森県アップサイクルフォーラムの会員企業を募集します!
新産業創造課
[2023年03月31日] new
青森県では、本県由来の未利用資源を活用した新たなビジネスの創出を図るため、「青森県アップサイクルフォーラム」を設立します。…
-
【表彰結果発表】令和4年度クロステックアイディアコンテストを開催しました
新産業創造課
[2023年03月27日] new
青森県内の若者からデジタル技術で地域課題を解決するビジネスプランを募集し、実現性の高いプランを選定する「クロステックアイデ…
-
県が作成した機能性関与成分に関する研究レビューの使用について
新産業創造課
[2023年03月27日] new
機能性表示食品の届出の際には、機能性に関する資料として、以下のいずれかを添付する必要があります。・最終製品を用いた臨床試験…
-
【結果発表】「青森発!台湾との連携によるビジネスプランコンテスト2022」を開催します
新産業創造課
[2023年03月16日]
若者の新たな発想によるビジネスの創出と将来的に台湾とのビジネス交流にチャレンジする人財の育成を目的として、大学生等を対象と…
-
【参加者募集】介護現場ニーズ勉強会
新産業創造課
[2023年03月10日]
IT、デジタル技術を活用した介護関連製品・サービスの開発を促進するため、介護従事者が現場のニーズを発表する勉強会を開催します…
-
デジタル人財交流会
新産業創造課
[2023年02月22日]
令和4年度※終了しました新しい青森暮らしセミナー&交流会日時令和5年1月29日(日)16時~18時会場秋葉原UDX4階ギャラリー(東京都…
-
【参加者募集!】令和4年度新事業等創出セミナーを開催します
新産業創造課
[2023年02月20日]
県では、知的財産を啓発するとともに、知的財産を活用した新事業等を創出するため、新事業等創出セミナーを開催します。テーマは「…
-
【参加者募集】経済産業省 施策説明会・個別相談会<オンライン>を開催します
新産業創造課
[2023年02月03日]
県及び青森市、弘前市、八戸市、むつ市、公益財団法人21あおもり産業総合支援センターは、経済産業省の令和5年度当初予算及び令和4…
-
【課題募集!支援者募集!】クロステック研究会課題解決マッチングサイト【青森県】2022年10月27日始動!
新産業創造課
[2023年01月25日]
サイトコンセプト県では、社会のDXの進展を踏まえ、地域や事業者が抱える課題について、地域が一体となって、デジタル技術で解決す…
-
「あおもり産学官金連携イノベーションアワード2022」受賞者紹介
新産業創造課
[2022年12月28日]
受賞者の紹介「あおもり産学官金連携イノベーションアワード2022」は、青森県の産学官金連携活動のさらなる発展と裾野拡大を目的と…
-
令和4年度知財活用弁理士等派遣事業のご案内
新産業創造課
[2022年04月07日]
県では、一般社団法人青森県発明協会に委託し、特許、商標等知的財産の活用による事業展開や子どもの創造力を育成するための知財教…
関連ページ
産学官金の連携推進<ものづくり技術振興グループ>
-
イノベーション・ネットワークあおもり
県内横断的な産学官金のネットワークで、県内の地域資源の潜在力を結集した新産業・新事業の創出を促進します。
-
あおもり元気企業製品・技術PRレポート
企業間連携や取引推進、産学官金連携の促進などに御活用ください。
医療・健康福祉関連産業の創造<ライフイノベーション推進グループ>
-
青森ライフイノベーション戦略について
青森県では、青森ライフイノベーション戦略を推進し、医療、健康、福祉関連産業の創出・育成を目指しています。 - 青森県発!機能性素材プロテオグリカン「あおもりPG」
-
弘前地域ライフ関連産業投資促進計画
(地域未来投資促進法) -
あおもりヘルシーライフフードプロモーション推進事業
情報産業の振興<産業DX推進グループ>
-
クロステック研究会課題解決マッチングサイト
地域や事業者が抱える課題について、デジタル技術で解決する仕組みとして、産学官で構成する「クロステック研究会」を構成しました。
-
青森県IT関連企業ガイド
イノベーション・ネットワークあおもりの企業情報ページに掲載しています。
知的財産の支援<知的財産支援グループ>
-
知的財産支援センター
特許、商標、著作権など知的財産の総合相談窓口として、アイディアから製品化までの各段階に応じた知的財産に関する支援をします。場所は青森県庁北棟1階です。ちょっとした疑問でも、お気軽にご相談を。
リンク
-
公益財団法人21あおもり産業総合支援センター
創業及び中小企業の経営革新、新たな分野での事業展開などの相談に対して、ビジネスプランの作成から事業化・販路開拓まで一貫した支援を各支援機関等と連携を図りながら総合的に行っています。 -
地方独立行政法人青森県産業技術センター
青森県が県内の研究機関である農林総合研究センター、水産総合研究センター、ふるさと食品研究センター、工業総合研究センターの4センターを統合し、設置した研究機関です。