ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
新着情報
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)の新着情報一覧-
新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
[2023年05月09日]
・新型コロナウイルス感染症は、令和5年5月8日より5類感染症となりました。・感染症法に基づく、陽性者および濃厚接触者の外出自粛…
-
こころの健康づくり
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
[2023年03月24日]
~気づいていますか?こころの不調~ストレスとこころの病社会や家庭内における人間関係の複雑化や競争社会など、現代人は多くのス…
-
青森のおいしい健康応援店を募集しています。
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
[2023年03月24日]
青森県では「健康で長生きな青森県」をめざして、県民の皆様が自分に合ったメニューを選択できる店「青森のおいしい健康応援店」を…
-
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
[2023年03月23日]
トピックス新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について令和2年度給食施設の食品衛生管理及び栄養管理研修会に寄せら…
-
上十三圏域における医療機関とケアマネジャーの退院調整ルールの手引き
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
[2022年11月08日]
退院調整ルールの手引きについて団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に、医療と介護の両方を必要とする状態の高齢者が、住み慣…
-
「空気クリーン施設(受動喫煙防止対策実施施設)」、「空気クリーン車(受動喫煙防止対策実施車両)」に登録しませんか?
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
[2022年03月31日]
喫煙による健康影響は、喫煙する本人だけでなく、周囲の人への影響も大きいことが分かっています。令和2年4月1日から全面施行された…
-
療育相談
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
[2022年03月22日]
療育相談(身体発達)身体の発達・発育が気になるお子さんのための相談です。専門医と保健師が相談に応じます。費用は無料です。お…
-
食品関係様式ダウンロード
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
[2021年06月01日]
<注>令和3年6月1日から新規許可・届出に使用する書類の様式は「青森県の食品衛生」のページをご覧ください。<注>下記様…
-
骨髄バンク登録相談
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
[2020年06月04日]
《実施内容》登録は、保健所で随時受け付けております。登録内容について、しおりの配布及びDVD上映による追加の説明を行っておりま…
-
健康上十三21(第2次)について
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
[2019年09月26日]
健康上十三21(第2次)について「健康日本21」、「健康あおもり21」を受けて、地域特性を活かした健康増進計画として「健康上十三21…
-
献血ってなんだろう
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
[2019年02月26日]
☆献血とは☆献血とは、健康な人が輸血を必要とする患者さんのために、自分の血液を無償で提供することです。ガンや白血病、交通事故…
-
野生きのこ類の取扱いについて(食中毒・出荷制限)
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
[2018年11月12日]
キノコの食中毒に気をつけましょう食用と確実に判断できないキノコは、1.採らない2.食べない3.人にあげない4.販売しない県保健衛生…