ホーム > 組織でさがす > 県土整備部 > 都市計画課 > 宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく基礎調査について

更新日付:2025年4月25日 都市計画課

宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく基礎調査について

  • 宅地造成及び特定盛土等規制法(通称:盛土規制法)第4条の規定により実施する基礎調査の進捗状況は以下のとおりです。
    1.規制区域指定に関する調査(終了)
    2.既存盛土等調査(調査中)

規制区域指定に関する調査

宅地造成及び特定盛土等規制法第4条の規定により、都道府県は、宅地造成等工事規制区域及び特定盛土等規制区域の指定に当たり基礎調査を行うとともに、その結果について公表することとなっています。
令和5年度から実施していた当該調査の結果(規制区域の候補区域)について、以下のとおり公表します。
なお、今回の調査結果はあくまで候補区域を示したものであり、区域を確定させるものではありません。今後所定の手続きを経た上で規制区域の公示(指定)を行う予定です。
※造成宅地防災区域の候補区域はありません。

既存盛土等調査

宅地造成及び特定盛土等規制法第4条及び同法施行規則第2条第1項第二号の規定により、過去に宅地造成及び特定盛土等に関する工事が行われた土地について調査を実施することとなっています。
当該調査については現在実施しているところです。調査が完了しましたら当ページにて結果を公表します。

この記事についてのお問い合わせ

都市計画課 盛土対策グループ
電話:017-734-9871  FAX:017-734-8196

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする