ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 県民生活文化課
県民生活文化課
新着情報
県民生活文化課の新着情報一覧-
第64回 青森県美術展覧会(県展2023)のお知らせ
県民生活文化課
[2023年06月07日] new
開催概要広く県民から美術作品を募り、優れた作品を展示することによって、創作活動の促進を図るとともに鑑賞の機会を提供し、本県…
-
あおもりプロボノセミナー
県民生活文化課
[2023年06月05日] new
県では、仕事を通じて得た経験や知識等をボランティアとして提供し、NPO等の活動基盤の強化につなげる「プロボノ」の取組を県内に普…
-
内閣府等からのお知らせ・研修情報(NPO関連)
県民生活文化課
[2023年06月02日] new
もくじ●消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入について(令和5年6月2日更新)★NEW★●マイナンバーカードの取得・利…
-
青森県史のメインメニュー
県民生活文化課
[2023年05月23日]
最新情報青森県史デジタルアーカイブス情報県史編さん事業の過程で収集してきた資料を、インターネットを利用して、どなたでも手軽…
-
青森県史の窓 ~東京青森県人会の会報『東京と青森』で連載中!~
県民生活文化課
[2023年05月23日]
NEW212遠山家日記に見る鮫港の修築(執筆:小池祐賀子)『東京と青森』661号(2023年05月号)[673KB]NEW211自治体名を変えた「十和…
-
デジタルアート展等開催支援業務に係る企画提案を募集します
県民生活文化課
[2023年05月10日]
本県文化芸術の一層の振興を図るため、世界的に人気の高いAR(拡張現実)やVR(仮想現実)、アニメーションなどのデジタル技術を活…
-
東北文化の日
県民生活文化課
[2023年05月09日]
東北6県及び仙台市では、平成22年度から、毎年10月の最終土曜日とその翌日の日曜日を「東北文化の日」として、東北の文化に関する…
-
「STOP!コロナ差別相談窓口」は終了しました。
県民生活文化課
[2023年05月08日]
令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の法律上の位置づけが5類感染症に変更され、県の「新型コロナウイルス感染症に係る危…
-
IAUD国際デザイン賞2023募集のご案内
県民生活文化課
[2023年04月28日]
一般財団法人国際ユニヴァーサルデザイン協議会(IAUD)では、ユニヴァーサルデザインの普及と支援のため、民族、文化、慣習、宗教…
-
令和5年度春の安全・安心まちづくり推進大会を開催しました
県民生活文化課
[2023年04月25日]
青森県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例で定める春の安全・安心まちづくり旬間(4月21日~4月30日)に合わせ、令和5年4月21…
-
UD検定・初級 第29回(オンライン開催) 講習と検定試験のご案内
県民生活文化課
[2023年04月20日]
一般財団法人国際ユニヴァーサルデザイン協議会(IAUD)では、ユニヴァーサルデザインの更なる普及と実現を目指す取組みのひとつで…
-
令和5年度青森県民文化祭の分野別フェスティバルの参加団体募集(公募枠)
県民生活文化課
[2023年04月07日]
青森県民文化祭は、県民の芸術文化活動の発表の場及び鑑賞の機会を提供する県民参加の芸術文化の祭典です。開催期間中(8月~12月)…