ホーム > 組織でさがす > 環境エネルギー部 > 環境政策課
環境政策課
新着情報
環境政策課の新着情報一覧-
【質問及び回答を掲載】令和7年度環境エネルギー情報発信業務の企画提案を募集します
環境政策課
[2025年03月26日] new
青森県環境エネルギー部に係る施策・取組状況等の情報について、広く県民に共感される「伝わる広報」となることを目指した積極的か…
-
こどもエコクラブ「全国エコ活コンクール」応募作品
環境政策課
[2025年02月28日]
こどもエコクラブ全国事務局では、地域の中で自主的な環境活動を展開しているこどもエコクラブの子どもたちを対象に、日頃の活動を…
-
地域脱炭素化促進事業に係る促進区域の設定に関する県基準(案)についての意見募集結果
環境政策課
[2025年02月14日]
県が実施しました地域脱炭素化促進事業に係る促進区域の設定に関する県基準(案)についての意見募集に対し、ご意見をいただき誠に…
-
【終了しました】青森県地球温暖化防止活動推進センター指定団体を公募します
環境政策課
[2025年02月03日]
地球温暖化対策の推進に関する法律(平成10年法律第117号。以下「法」という。)第38条第1項の規定に基づき、「青森県地球温暖化防…
-
10月は『スマートムーブ通勤月間』
環境政策課
[2025年01月29日]
青森県では、運輸部門における地球温暖化対策として、「自動車からの二酸化炭素(CO2)排出削減」が課題となっています。そこで、マ…
-
あおもりスマートムーブ
環境政策課
[2025年01月29日]
「移動」を「エコ」に。地球のために始めよう青森県では、運輸部門の二酸化炭素(CO2)排出量のうち、約9割が自動車からの排出とな…
-
地域脱炭素に関する市町村向けお問合せ窓口を開設します
環境政策課
[2025年01月15日]
青森県では、県内市町村における地域脱炭素に向けた取組を支援するため、令和6年10月30日に「あおもり地域脱炭素支援チーム」を設…
-
『環境保全普及・啓発公用車』を導入しました
環境政策課
[2025年01月10日]
導入の目的CO2削減や3R(リデュース、リユース、リサイクル)の推進を呼びかけるラッピング等を施した公用車(電動車※)を導入す…
-
青森県地球温暖化対策推進協議会の概要
環境政策課
[2025年01月07日]
設置根拠青森県地球温暖化対策推進協議会設置要綱[125KB](設置年月日:平成22年3月29日)所管事項法第21条に規定された地方公共団…
-
「青森県住宅用太陽光発電設備等共同購入事業」の支援事業者を募集します
環境政策課
[2025年01月06日]
青森県では、脱炭素社会の実現に向けて、自家消費型再生可能エネルギーを2030年度までに1.34億kWh相当導入することを目標としていま…
-
令和6年版環境白書
環境政策課
[2024年12月20日]
青森県環境の保全及び創造に関する基本条例(平成8年青森県条例第43号)第8条の規定に基づき、令和5年度における本県の環境の状況及…
-
令和7年度青森県職員(任期付職員・環境政策関係業務)を募集します
環境政策課
[2024年12月09日]
募集は終了しました。(令和7年1月8日(水)終了)環境エネルギー部では、環境政策関係業務に従事する任期付職員(一般事務)を…