交通政策課
新着情報
交通政策課の新着情報一覧-
路線バス
交通政策課
[2023年03月29日] new
生活交通政策はじめに住民の生活に必要不可欠な存在になっている路線バス。でも、この買物や通院・通学に利用されている路線バスは…
-
JR在来線
交通政策課
[2023年03月18日]
青森県内の5つのJR在来線を紹介しています。全体の路線図県内全域の路線図はこちらから確認できます。JR東日本プレスリリースJR在来…
-
青森県地域公共交通計画(案)に対する意見募集(パブリックコメント)について
交通政策課
[2023年02月06日]
県では、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律の改正等を踏まえ、今年度末までに、現行の青森県地域公共交通網形成計画に替わ…
-
青森空港から直行チャーター便で行く!ソウル4日間
交通政策課
[2023年02月02日]
概要およそ3年ぶりの青森空港発の国際旅客便となるソウルへのチャーター便が運航されます。現在、このチャーター便を利用した特別…
-
『マギュロウ』の部屋
交通政策課
[2022年12月27日]
「マギュロウ」についてマギュロウのプロフィールはこちら[443KB]マギュロウWEBアニメYouTubeチャンネルにて、WEBアニメ「マギュロ…
-
むつ湾フェリー(株)について
交通政策課
[2022年12月21日]
経営状況報告書地方自治法第243条の3第2項に基づき、法人の経営状況を説明する書類を作成し、県議会に報告した資料です。令和4年度…
-
三沢・羽田線4便化運航中!
交通政策課
[2022年12月01日]
国の羽田発着枠政策コンテストの結果を受け、三沢・羽田線は令和2年10月から暫定的に1日4便での運航となりました。令和4年3月2…
-
青森空港・三沢空港相互利用レンタカーキャンペーン第2弾のお知らせ
交通政策課
[2022年10月26日]
青森県では、青森空港と三沢空港の間のレンタカー相互利用による効率的な県内周遊と両空港の利用促進を図るため、「青森空港・三沢…
-
北海道新幹線
交通政策課
[2022年08月17日]
北海道新幹線の概要平成28年3月26日に開業した北海道新幹線の新青森・新函館北斗間のルート図、新設された奥津軽いまべつ駅の概況、…
-
令和4年度青森県地域交通構築支援アドバイザー派遣制度について
交通政策課
[2022年06月10日]
県では、人口減少や超高齢化社会の進行など交通を取り巻く社会環境が変化する中において、地域交通の構築に積極的に取り組む市町村…
-
青い森鉄道線浅虫温泉駅バリアフリー設備整備工事(第1期)の入札結果について
交通政策課
[2022年06月08日]
1発注者名青森県知事2工事名青い森鉄道線浅虫温泉駅バリアフリー設備整備工事(第1期)3工事場所青森県青森市大字浅虫字蛍谷地内4…
-
三沢空港利用状況
交通政策課
[2022年05月18日]
三沢空港(データ元:三沢空港ターミナルビル(株))令和4年度三沢空港利用状況令和3年度三沢空港利用状況令和2年度三沢空港利…
関連ページ

-
「”鉄”旅あおもり決定版~あおもり鉄道大集合」を発行しました
1,388KB 東北新幹線を旅のプロローグと位置付け、そこからつながる県内の鉄道路線(JR在来線、青い森鉄道、弘南鉄道、津軽鉄道)の魅力をギュッと楽しく伝えるガイド本です。
-
「ソウルの達人」への道
韓国の魅力をブログ形式で発信中♪ 韓国旅行される方必見!
-
韓国・済州特別自治道との交流
青森県と友好交流協定を締結した済州特別自治道(大韓民国)のご紹介です。
-
航空グループのFacebookページを作成しました!
(ページ名:青森県交通政策課航空グループ)