ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > 健康医療福祉政策課
健康医療福祉政策課
新着情報
健康医療福祉政策課の新着情報一覧-
令和7年カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波にかかる災害救助法の適用について
健康医療福祉政策課
[2025年08月08日] new
災害救助法の適用令和7年7月30日に発生したカムチャツカ半島付近の地震に伴う津波により、次のとおり災害救助法(昭和22年法律第118…
-
令和7年度青森県職員採用選考試験第1次試験合格者(栄養士(管理栄養士))
健康医療福祉政策課
[2025年08月01日] new
第1次試験合格者受験番号・0002・0003・0004・0005計4人
-
青森県地域共生社会コーディネーターの活動
健康医療福祉政策課
[2025年07月30日] new
お知らせ2024年6月11日活動報告会を開催しました。生活支援コーディネーター(SC)とは○地域の「橋渡し役」生活支援コーディネータ…
-
地域共生社会の推進
健康医療福祉政策課
[2025年07月30日] new
お知らせ2024年11月25日令和6年度の多職種連携研修について、多職種連携強化のページに掲載しました。2024年9月12日「見守りさん…
-
戦没者遺族等への援護について
健康医療福祉政策課
[2025年07月22日]
令和7年は、先の大戦の終結から80年を迎える年です。今日の平和と繁栄が、戦没者の方々の尊い犠牲や、御遺族をはじめとする県民の方…
-
全国戦没者追悼式について
健康医療福祉政策課
[2025年07月10日]
全国戦没者追悼式は、政府主催で毎年8月15日に日本武道館において執り行われます。【締め切りました】令和7年度全国戦没者追悼式の…
-
青森県戦没者追悼式について
健康医療福祉政策課
[2025年07月01日]
青森県では、先の大戦において亡くなられた本県出身戦没者約33,100人(軍人軍属、準軍属28,580人、戦災死者約750人、一般邦人外地死…
-
【終了しました】青森県社会福祉審議会委員を公募します
健康医療福祉政策課
[2025年07月01日]
1募集人数1人2応募資格・青森県内に在住する満20歳以上(令和7年9月1日現在)の方・平日の日中に開催する会議に出席可能な方…
-
「青森県災害救助法施行細則の一部改正」の公表について(令和7年度)
健康医療福祉政策課
[2025年06月18日]
「青森県災害救助法施行細則の一部改正」の公表について(令和7年度)「青森県災害救助法施行細則の一部改正」にあたっては、「あお…
-
マイナンバーカードを医療費助成の受給者証として利用する事業
健康医療福祉政策課
[2025年06月12日]
お知らせ2025.6.12特定医療費(指定難病)助成制度、小児慢性特定疾病医療費助成制度の対象医療機関・薬局の一覧を更新しました。20…
-
【終了しました】令和7年度熱中症対策推進事業啓発業務に係る企画提案を募集します
健康医療福祉政策課
[2025年06月11日]
青森県民(特に高齢者やこども等の熱中症弱者)向けの熱中症予防行動を促進する効果的な普及啓発を実施するため、以下のとおり企画…
-
保健・医療・福祉統計情報
健康医療福祉政策課
[2025年06月06日]
本県の保健統計(人口動態統計・医療統計・衛生行政報告例)と、厚生労働省が所管する統計調査の結果について掲載しています。青森…