ホーム > プレスリリース

プレスリリース

報道機関(県政記者会)に提供した県政情報を掲載しています。
(原則として公開日の翌日掲載となります。)

6月1日

在日米軍横田基地所属CV-22オスプレイによる小川原湖での訓練について文書要請を行いました 防災危機管理課
産業廃棄物処理業者に対し不利益処分を行いました 環境保全課
ホタテガイ採苗速報第11号を発行しました。 水産振興課
令和5年度農林水産関連物価高騰等対策事業の募集を開始しました 農林水産政策課
「令和4年青森県人口動態統計(概数)の概況」が公表予定です。 健康福祉政策課
青森県私立学校教職員退職金財団による要望が行われます。 総務学事課
県内6地域における生産者と小売店・飲食店等との情報交換会を開催します 総合販売戦略課
第80回国民スポーツ大会青森県準備委員会第12回総務企画専門委員会を開催します 総務企画課
第2回「(仮称)青森県DX推進プラン」策定委員会を開催します DX推進課

5月31日

令和5年度青森県DX先行モデル創出支援事業費補助金の公募を実施します 新産業創造課
「あおもり若者定着奨学金返還支援制度」における 2025年度サポート企業及び就職予定者の募集を開始します 地域活力振興課
令和5年度病害虫発生予報第3号(6月予報)を発表しました。 青森県病害虫防除所
2023年度ニッセイ財団目録贈呈式を開催します 青少年・男女共同参画課
毎月勤労統計調査地方調査結果速報(令和5年3月分)を掲載しました 統計分析課
令和5年度五所川原市消防団定期観閲式を開催します。 消防保安課
令和5年度第1回青森県公共事業再評価等審議委員会を開催します 企画調整課

5月30日

令和5年度青森県職員採用試験(大学卒業程度・SPI方式)の最終結果をお知らせします 青森県人事委員会事務局
ハコレコドットコム株式会社AOMORI BRANCH開設に係る基本協定調印式を実施します 産業立地推進課
6月1日から7日は「HIV検査普及週間」です 保健衛生課
「あおもり立志挑戦の会(ARC)」が知事を表敬訪問します 地域活力振興課
安全協定に基づく定期報告が提出されました 原子力安全対策課
日本海国土軸推進アピール大会、日本海沿岸地帯振興連盟総会等が開催されます。 企画調整課

5月29日

令和5年度青少年育成青森県民会議総会を開催します 青少年・男女共同参画課
月例観光統計調査の調査結果(令和5年4月・速報値)を取りまとめました。 観光企画課
「世界禁煙デー」及び「禁煙週間」にアスパムをライトアップします がん・生活習慣病対策課
県議会議員の繰上補充に係る選挙会及び当選証書付与式を実施します 選挙管理委員会事務局
青森県感染症対策連携協議会(第1回計画部会1)を開催します 保健衛生課
令和4年度生活保護受給世帯数等についてまとめました 健康福祉政策課
第1回青森県DX推進本部会議を開催します DX推進課

5月26日

蓬田村における高病原性鳥インフルエンザの発生に係る疫学調査チームの調査概要の公表についてお知らせします 畜産課
第80回国民スポーツ大会青森県準備委員会 第11回広報・県民運動専門委員会を開催します 総務企画課
特産果樹生産情報第3号を発表しました りんご果樹課
令和5年度第2回りんご等果樹生産技術研修会を開催します りんご果樹課
令和5年度施設トマトに係るスマート農業技術研修会を開催します。 農林水産政策課
5月25日現在の田植進ちょく状況をお知らせします。 農産園芸課
F-16戦闘機のデモフライト訓練に係る申し入れを行いました 防災危機管理課
交通死亡事故ゼロ達成知事表彰(西目屋村12年)を実施します 県民生活文化課
みちのく有料道路料金所のレーン規制(6月)についてお知らせします 道路課
「景観の日」ポスター原画が寄贈されます 都市計画課

5月25日

青森県暖流系海域産付着性二枚貝(カキを除く)の出荷自主規制措置を講じます。 水産振興課
青森県陸奥湾西部海域産養殖ホタテガイの出荷自主規制措置を講じます。 水産振興課
青森県陸奥湾西部海域産養殖ホタテガイの出荷自主規制措置を講じます。 水産振興課
ホタテガイ採苗速報第10号を発行しました。 水産振興課
第34回世界伐木チャンピオンシップ本県出場が結果報告のため青山副知事を表敬訪問します。 林政課
令和5年度青森県漁業士認定証交付式を開催します 水産振興課
「災害時における被災者等への自動車の無償貸与に関する協定」締結式を開催します 県民生活文化課
第1回白神山地世界自然遺産登録30周年連絡会議の開催 自然保護課

5月24日

青森暮らしに興味がある方のための座談会を開催します 地域活力振興課
第11期青森県地球温暖化防止活動推進員(あおもりアースレンジャー)研修会を開催します 環境政策課
令和5年度自主防災体験研修会を開催します 防災危機管理課
令和5年度強化拠点校(クラブ)、強化指定選手指定証交付式及び第11回本部委員会を開催します。 スポーツ健康課
アサヒビール株式会社及びニッカウヰスキー株式会社が知事を表敬します 総合販売戦略課
令和5年度第1回行財政改革推進委員会を開催します。 行政経営課
令和5年度第1回あおもり女子就活・定着協議会を開催します 労政・能力開発課

5月23日

まなびのあおもり子ども選挙を開催します。 選挙管理委員会事務局
株式会社フラクタル設計事務所による「企業の森づくり」植樹活動を実施します 東青地域県民局地域農林水産部
「縄文“体感”世界遺産講座」を開催します 三内丸山遺跡センター
あおもりマッチングシステム「AI(あい)であう」成婚記念セレモニーを行います こどもみらい課
「青森県ふるさとの水辺サポーター制度」の認定証授与式を開催します 上北地域県民局地域整備部

5月22日

学校法人北里研究所との人材育成に関する協定調印式を開催します。 畜産課
くろまぐろ漁獲数量の報告の徹底に係る操業前指導会議を開催します 水産振興課
令和2年度青森県県民経済計算を公表しました 統計分析課
「慈済(じさい)大学附属高級中学教育旅行団(台湾花蓮(かれん)市)」及び「高雄市立陽明国民中学教育旅行団(台湾高雄市)」が知事を表敬訪問します 構造政策課
令和5年度第1回あおもりMaaS推進会議を開催します。 交通政策課
農林水産部重要施策に係る報道機関へのブリーフィング(5月)を開催します 農林水産政策課
「労働委員会委員による労働相談会」を開催します 労働委員会事務局
「ECサイトにおけるテスト販売会」参加事業者を募集します。 地域産業課
「第15回ふるさとあおもり景観賞」受賞作品の決定と「景観フォーラム」開催のお知らせ 都市計画課

過去のプレスリリース

2023年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 
2022年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2021年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2020年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2019年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2018年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2017年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2016年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2015年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2014年:4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

お問い合わせ

広報広聴課
電話:017-734-9137  FAX:017-734-8031

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする