ホーム > くらし > 観光・文化・歴史(県史)・自然 > 文化振興
くらし - 文化振興
新着情報
-
あおもりJOMON GYOMOプロジェクト …
県民生活文化課
[2021年1月5日]
あおもりJOMONGYOMO(縄文漁網)プロジェクトは、青森県の子ども達が、地域の文化芸術の魅力や価値の認…
-
地域文化功労者文部科学大臣表彰
県民生活文化課
[2020年12月24日]
文化庁では、全国各地において、芸術文化の振興や文化財の保護に尽力する等、地域の文化振興に功績のあっ…
-
青森県文化賞
県民生活文化課
[2020年11月11日]
本県文化の向上発展に貢献した個人又は団体に贈られます。昭和34年に制定され、以降、令和2年11月までに、…
-
青森県美術展覧会(県展)に応募す…
[2020年5月27日]
回答 「青森県美術展覧会」は、県民が制作した美術作品の発表・鑑賞の機会を提供するため、開催している…
-
青森県民文化祭はいつ、どこで行わ…
[2020年5月27日]
回答 青森県民文化祭は、県民による創造的な芸術文化活動成果の発表と鑑賞の場を提供し、芸術文化活動の…
-
あおもりをうたおう(南部)
県民生活文化課
[2019年11月1日]
開催趣旨 ふるさとの文化・芸術資源をテーマ(モチーフ)として、子供たちの豊かな感性や創造力を育むと…
-
第60回記念青森県美術展覧会(県展2…
県民生活文化課
[2019年10月18日]
審査結果が発表されました(令和元年10月18日)第60回記念県美術展覧会「県展2019」の審査結果が発表され…
-
(2)森林計画に関する業務
下北地域県民局地域農林水産部
[2019年7月22日]
森林の公益的機能を発揮し、森林資源を長期的に維持するために、国、都道府県、市町村、森林所有者の各段…
-
芸術文化出前教室について
県民生活文化課
[2019年7月2日]
概要 県内の小学校、中学校、高等学校及び児童館等に芸術文化団体を派遣し、子ども達の芸術文化の鑑賞機…
-
全国高等学校ファッションデザイン…
県民生活文化課
[2019年3月1日]
NEW ファッション甲子園2019のデザイン画募集が始まりました!(H31.3.1)開催概要 全国高等学校ファッシ…
-
あおもりをうたおう~音楽体験プロ…
県民生活文化課
[2019年2月13日]
ふるさとを愛する心を育む芸術体験 ふるさとの文化・芸術資源をテーマ(モチーフ)として、子供たちの豊…
-
縄文を編む×東京藝術大学~美術体験…
県民生活文化課
[2018年12月5日]
青森県は、ふるさとの文化・芸術資源をテーマ(モチーフ)として、子供たちの豊かな感性や創造力を育むと…
関連ページ
- あおもりの文化振興 [県民生活文化課]
- 活彩あおもりイメージアップ [県民生活文化課]
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
