商工政策課
新着情報
商工政策課の新着情報一覧-
小規模事業者支援法に基づく「事業継続力強化支援事業(事業継続力強化支援計画)」について
商工政策課
[2023年03月10日]
NEW令和4年度の認定計画を掲載しました。令和4年度の申請期間を掲載しました。令和4年度の認定情報を更新しました。申請ガイドライ…
-
地域金融推進協議会(旧 制度金融運営協議会)
商工政策課
[2023年02月14日]
県では、平成30年2月に策定した県内中小企業の金融円滑化の基本方針「青森県地域密着型金融推進プラン2018改訂版」を推進するため、…
-
青森県特別保証融資制度のご案内・金融円滑化の取組
商工政策課
[2023年01月10日]
お知らせ・更新情報NEW2022年12月28日青森県特別保証融資制度に、「伴走支援型借換資金」を新設します(令和5年1月10日から実施)。…
-
伴走支援型借換資金のご案内
商工政策課
[2023年01月10日]
伴走支援型借換資金は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた県内中小企業者の資金繰り円滑化を図るため、国の伴走支援型特別保…
-
中小企業経営支援施策概要
商工政策課
[2022年10月13日]
「中小企業経営支援施策概要」は、県と(公財)21あおもり産業総合支援センターの中小企業支援施策を取りまとめたものです。各施策…
-
災害時の石油燃料供給対策について
商工政策課
[2022年09月08日]
災害時石油燃料供給対策についてのお願い東日本大震災時は、石油燃料の供給が不足し、病院での救急対応や支援物資運搬車両の運行に…
-
県と市町村が保証料等を補助します
商工政策課
[2022年09月05日]
青森県特別保証融資制度を利用する場合、利用者は保証料及び利子を負担する必要がありますが、県と市町村では、その保証料又は利子…
-
経営安定化サポート資金のご案内
商工政策課
[2022年08月10日]
経営安定化サポート資金は、取引先企業の倒産、不況、災害などにより、経営の安定に支障を生じている県内中小企業者の資金繰りを支…
-
令和4年度青森県商店街を中心とした交流人口拡大支援事業費補助金について
商工政策課
[2022年05月17日]
青森県では、商店街を中心とした自発的な街づくり活動の促進と商店街の活性化を図るため、街づくりに参画する団体(以下「街づくり…
-
不利益処分に関する処分基準の一部改正(中小企業等協同組合法及び中小企業団体の組織に関する法律に基づく解散命令)(案)についての意見募集結果
商工政策課
[2022年04月25日]
県が実施した不利益処分に関する処分基準の一部改正(中小企業等協同組合法及び中小企業団体の組織に関する法律に基づく解散命令)…
-
青森県持続可能な買い物支援サービス網構築業務委託に係る企画提案競技の実施について
商工政策課
[2022年04月18日]
県では、2025年の超高齢化時代を見据え、県民の誰もが、地域で生まれ、地域で育ち、地域を助け、地域で安心して老後を迎えることが…
-
経営力強化対策資金のご案内
商工政策課
[2022年04月01日]
経営力強化対策資金は、国の認定を受けた専門家(認定経営革新等支援機関)の支援を受けながら経営改善や経営力強化に取り組む県内…
関連ページ
【地域産業の活性化支援】
-
青森県の商業
(商店街、大規模小売店舗立地法、商工団体関連…) - 【参考】消費税軽減税率制度及び国の事業者支援制度