プレスリリース
報道機関(県政記者会)に提供した県政情報を掲載しています。
(原則として公開日の翌日掲載となります。)
(原則として公開日の翌日掲載となります。)
7月18日
(訂正)令和7年度防災士スキルアップ研修会及び令和7年度地域防災活動ネットワーク研修会を開催します | 防災危機管理課 |
稲作生産情報第6号を作成しました | 農産園芸課 |
令和7年度防災士スキルアップ研修会及び令和7年度地域防災活動ネットワーク研修会を開催します | 防災危機管理課 |
「第51回青森県花の共進会」及び「あおもりフラワーフェスティバル2025」を開催します。 | 農産園芸課 |
外国クルーズ船「オデッセイ」が八戸港に本県初寄港します | 港湾空港課 |
夏・冬休み期間の小中学生への昼食提供を実施します | 食ブランド・流通推進課 |
生産者とスーパー等バイヤーとの情報交換会を開催します | 食ブランド・流通推進課 |
第76回青森県中学校体育大会夏季大会中央開会式において「青の煌めきダンス」を披露します。 | 総務企画課 |
畑作・野菜・花き生産情報第4号を発行しました | 農産園芸課 |
第313回青森県私立学校審議会を開催します | 県民活躍推進課 |
令和7年畜産生産情報第4号を発行しました | 畜産課 |
第7回中村川流域治水緊急対策推進会議を開催します | 河川砂防課 |
7月17日
青森県地域公共交通活性化協議会交通DX推進分科会を開催します | 地域交通・連携課 |
環境エネルギー部施策に係る報道機関記者レク「あおもり E&E PREVIEW(7月18日)」を開催します | 環境政策課 |
「あおもり×女性」ライフ&キャリアセミナー2025を開催します | 県民活躍推進課 |
作業実務科オープンスクール2025(見学会)を開催します | 県立障がい者職業訓練校 |
7月16日
青森県気候変動適応推進ネットワーク会議(青森県気候変動適応センター)によるパネル展を開催します | エネルギー・脱炭素政策課 |
「令和7年全国知事会議in青森」に係る事前記者レクを実施します | 総合政策課 |
令和7年度青森県松くい虫被害対策検討会を開催します。 | 林政課 |
三日月滋賀県知事×宮下青森県知事共同記者会見を実施します | 障スポ課 |
「縄文周遊発掘デジタルスタンプラリー」を開催します | 三八地域連携事務所 |
令和7年度青森県多重債務者対策協議会を開催します | 地域生活文化課 |
令和7年度量子科学施設見学会を開催します | エネルギー・脱炭素政策課 |
7月15日
北海道・北東北の縄文遺跡群 世界遺産登録4周年記念 「あおもりJOMON世界遺産ウィーク」を開催します | 三内丸山遺跡センター |
青森県競技力向上対策本部スポーツ専門員(陸上競技短距離:大上直起)の大会結果報告を開催します | スポーツ健康課 |
「令和7年度学校給食費無償化等子育て支援市町村交付金の交付決定状況」と「市町村の無償化事業の実施状況」に関する記者レクを開催します | こどもみらい課 |
7月14日
「北海道・北東北の縄文遺跡群まるごとナビ2025」の発行しました | 三内丸山遺跡センター |
りんご生産情報号外を発表しました | りんご果樹課 |
参議院青森県選挙区選出議員選挙における当選証書付与式を開催します。 | 選挙管理委員会事務局 |
高校生海外フィールドワークチャレンジ2025採択チームを決定しました | 地域交通・連携課 |
「あおもりグローバルアカデミー2025」受講者を募集します | 地域交通・連携課 |
令和7年度第3回「消費生活大学講座」を開催します | 地域生活文化課 |
ホテルメトロポリタンにおいて「あおもりカシス」を使用したメニューが提供されます | 食ブランド・流通推進課 |
6・26ヤング街頭キャンペーン(「ダメ。ゼッタイ。」普及運動)を実施します | 医療薬務課 |
青の煌めきあおもり国スポ競技別リハーサル大会の視察を知事が行います。 | 競技式典課 |
令和7年度あおもり農業グローバルチャレンジ(提案型海外研修)採択チームを決定しました | 構造政策課 |
7月11日
株式会社湖池屋による「北海道・北東北の縄文遺跡群」とタイアップした 「湖池屋プライドポテト 日本の神業 縄文香る帆立だし」第2弾の販売に 係る表敬訪問及び寄付金贈呈式を開催します | 三内丸山遺跡センター |
県庁南棟正面玄関にて、東京2025デフリンピックの展示を実施します | 障がい福祉課 |
県内事業者が「ジュノハート」を使用したスイーツを販売します | 食ブランド・流通推進課 |
第37期パワフルAOMORI!創造塾 第1回講座を開催します | 総合社会教育センター |
臨時農業生産情報(高温に対する技術対策) | 農産園芸課 |
宝くじ「幸運アンバサダー」が知事を表敬訪問します | 市町村課 |
県産野菜の地産地消企画「野菜をカレーでおいしく!地元を食べつくそう!」キャンペーンに係る知事表敬を実施します | 食ブランド・流通推進課 |
7月10日
米軍機の不具合による三沢飛行場滑走路の一時閉鎖について口頭要請を行いました。 | 防災危機管理課 |
ホタテガイ採苗速報第13号を発行しました。 | 水産振興課 |
第27回参議院議員通常選挙の高校での啓発活動を実施します。 | 選挙管理委員会事務局 |
「店舗フードドライブお披露目セレモニー」を開催します | 健康医療福祉政策課 |
「首都圏デジタル人財交流会」を開催します | DX推進課 |
「令和7年度青森県消費生活年報」を発行しました | 地域生活文化課 |
「第1回青森県犯罪被害者等支援推進計画等検討会」を開催します | 地域生活文化課 |
盛土規制法に基づく規制を令和8年4月1日から開始する予定です | 都市計画課 |
むつ小川原地域フュージョンエネルギー拠点形成推進アドバイザー会議を開催します | エネルギー・脱炭素政策課 |
7月9日
7月8日
令和7年7月5日土砂災害警戒情報発表に係る被害報(第3報) | 防災危機管理課 |
ホタテガイ採苗速報第12号を発行しました。 | 水産振興課 |
第27回参議院議員通常選挙の街頭啓発活動を実施します。 | 選挙管理委員会事務局 |
イオン東北株式会社青森県産品フェア「めじゃー市」 及び「青森うまいもの市」を開催します | 食ブランド・流通推進課 |
「川の防災安全教室」を開催します | 河川砂防課 |
令和7年度青森県医師会と知事との懇談会を開催します | 健康医療福祉政策課 |
青の煌めきあおもり国スポ・障スポへの寄附及び企業協賛に係る感謝状贈呈式を開催します | 総務企画課 |
県民対話集会「#あおばな」(公募分)を開催します(令和7年7月分) | 広報広聴課 |
7月7日
海上自衛隊第2航空群所属哨戒機の部品紛失について口頭要請を行いました | 防災危機管理課 |
「青天の霹靂」生産者大会を開催します | 農産園芸課 |
令和7年度第4回「縄文“体感”世界遺産講座」を開催します | 三内丸山遺跡センター |
過去のプレスリリース
2025年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月
2024年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年:4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2024年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年:4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
お問い合わせ
広報広聴課
電話:017-734-9137
FAX:017-734-8031