ホーム > プレスリリース

プレスリリース

報道機関(県政記者会)に提供した県政情報を掲載しています。
(原則として公開日の翌日掲載となります。)

4月29日

令和7年春の叙勲受章者名簿の提供についてお知らせします 総務文書課

4月28日

令和7年春の褒章受章者名簿の提供についてお知らせします 総務文書課
4月25日現在の水稲は種進ちょく状況をお知らせします 農産園芸課

4月25日

食中毒が発生しました 保健衛生課
令和7年度市町村普通会計当初予算を公表します 市町村課
駒込川における濁水発生についてお知らせします 河川砂防課
奥入瀬渓流歩道を点検しました(実施結果) 観光政策課
特産果樹生産情報第2号を発表しました りんご果樹課
令和6年度12月からの豪雪による農林水産被害状況についてお知らせします(4月23日 15時時点) 農林水産政策課
ホタテガイ養殖状況の知事現地調査を実施します(変更) 水産振興課
臨時農業生産情報(降霜に対する技術対策)を発行します 農産園芸課
各種統計結果(青森県経済統計報告関係)を発表しました 統計分析課
安全協定に基づく定期報告が提出されました 原子力安全対策課
毎月勤労統計調査地方調査結果速報(令和7年2月分)を掲載しました 統計分析課
令和7年度「児童福祉週間」を実施します こどもみらい課
「A!Premium」の西日本翌日便を再開します 県産品販売・輸出促進課
アップリート君のLINEスタンプを販売します! 総務企画課

4月24日

ホタテガイ養殖管理情報を発行しました。 水産振興課
ホタテガイ採苗速報第5号を発行しました。 水産振興課
ホタテガイ養殖状況の知事現地調査を実施します 水産振興課
令和7年度春季陸奥湾養殖ホタテガイ実態調査打合せ会議を開催します 水産振興課
香港の国際見本市「ホーム・インスタイル」に出展し、工芸品をPRします 県産品販売・輸出促進課
第37期パワフルAOMORI!創造塾の塾生募集を開始しました 総合社会教育センター
毎戸配布紙「AOMORI MAG(あおマグ)」が令和7年全国広報コンクールに入賞しました 広報広聴課
第17回「ふるさとあおもり景観賞」を決定しました 都市計画課
令和7年度「景観フォーラム」を開催します 都市計画課

4月23日

「ひと旅 ふた旅、めぐる旅。青森⇔函館」をキャッチフレーズに「青森県・函館観光キャンペーン」を実施します 誘客交流課
令和7年5月1日付人事異動内示を公表します 人事課
航空自衛隊三沢基地において発生した令和6年度下半期航空機部品等落下について口頭要請を行いました 防災危機管理課
【全国知事会】令和7年度第1回総合戦略特別委員会が開催されます 総合政策課
豪雪災害への支援に係る寄付金贈呈式を行います 防災危機管理課
令和7年度奥入瀬渓流歩道点検を実施します 観光政策課
青森県医師臨床研修病院・専門研修プログラム合同説明会(弘前)を開催します 医療薬務課
令和6年八戸港コンテナ貨物取扱量の速報値を取りまとめました 八戸港管理所
東北観光応援企画 探求心を刺激する探索旅『TOHOKU QUEST』を開催します 誘客交流課
青森県新型インフルエンザ等対策推進本部会議を開催します 保健衛生課

4月22日

安全協定に基づく定期報告が提出されました 原子力安全対策課
令和7年度水防協議会を開催します 河川砂防課
「あおもり犬」の洗浄を実施し、屋外連絡通路の利用を再開します 美術館
「中小企業者等LPガス・特別高圧電気価格高騰対策支援金(第3弾)」を実施します 地域企業支援課

4月21日

F-16戦闘機のデモフライト訓練について申し入れを行いました 防災危機管理課
令和7年度青森県産業DXモデル創出支援事業費補助金の公募を開始しました DX推進課
高校生による青森建設バズプロジェクト オリエンテーションを実施します! 監理課
令和7年度南黒地区消防協会観閲式を開催します 消防保安課
臨時農業生産情報(降霜に対する技術対策)を発行します 農産園芸課

4月18日

二級河川中村川水系河川整備基本方針を変更しました 河川砂防課
令和7年夏巡業大相撲青森場所開催に係る武隈親方の奥田副知事表敬を行います。 地域生活文化課
米空軍爆撃機B-1Bの三沢飛行場への展開について申し入れを行いました 防災危機管理課
三沢対地射爆撃場での訓練時間について申し入れしました 防災危機管理課
令和6年12月からの豪雪による農林水産業被害状況についてお知らせします(4月16日15時時点) 農林水産政策課
令和7年度市町村観光主管課長・DMO事務局長会議並びに 市町村経済産業課長及び商工団体事務局長会議を開催します 経済産業政策課
青森県総合流通プラットフォーム「A!Premium」の令和6年度取組実績等に係る記者レクを実施します 県産品販売・輸出促進課
畑作・野菜・花き生産情報第1号を発行しました 農産園芸課
令和7年度第1回青森県教育改革有識者会議を開催します 総合政策課
りんご生産情報第2号を発表しました りんご果樹課
県立五所川原農林高等学校において選挙出前講座を開催します。 選挙管理委員会事務局
新書『エコツーリズムは奥入瀬観光を変えうるか』および 新書『奥入瀬でネイチャーガイドが語ること』発刊のご案内 道路課
【全国知事会】令和7年度第1回国民運動本部会合が開催されます 総合政策課

4月17日

農林水産部重要施策に係る報道機関へのブリーフィング(4月)を開催します。 農林水産政策課
ホタテガイ採苗速報第4号を発行しました。 水産振興課
「コレクション展2025-1」を開催します 美術館
令和7年度農林水産部出先機関長等会議を開催します 農林水産政策課
令和7年度青森県職員(獣医師)採用選考試験(第2回)を実施します 保健衛生課
公益財団法人日本財団・青森県・青森市働く障がいのある人への支援のための連携協定締結式および「就労支援の場」開所式を実施します 障がい福祉課
ミュージアムコンサートの演奏者を募集します 美術館
青森県立美術館「ナイトミュージアム」を開催します 美術館

過去のプレスリリース

2025年:1月 2月 3月 4月 
2024年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2023年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2022年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2021年:4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

お問い合わせ

広報広聴課
電話:017-734-9137  FAX:017-734-8031

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする