ホーム > くらし > 観光・文化・歴史(県史)・自然 > 世界文化遺産登録
くらし - 世界文化遺産登録
新着情報
-
令和3年度 あおもりJOMONプロモーシ…
世界文化遺産登録推進室
[2021年4月14日] new
県では、三内丸山遺跡をはじめとする「北海道・北東北の縄文遺跡群」の2021年の世界遺産登録を目指し取…
-
青森県内から出土した、あの縄文土…
世界文化遺産登録推進室
[2021年4月13日] new
青森県では、縄文遺跡群の保護意識の醸成及び世界遺産登録への気運を高めるため、縄文遺跡群に対する県…
-
あおもりの縄文遺跡へようこそ!!「…
世界文化遺産登録推進室
[2021年3月30日]
例年、青森県内で実施している世界遺産登録推進青森フォーラムを今年はオンラインで開催します!!公開日時…
-
今年はオンラインで!!「北海道・北…
世界文化遺産登録推進室
[2021年3月30日]
例年、東京都で開催している「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界遺産登録推進フォーラムを今年はオンラ…
-
「縄文探検娘」(縄文遺跡PR動画)…
世界文化遺産登録推進室
[2021年3月24日]
世界遺産登録をめざす「北海道・北東北の縄文遺跡群」。青森県内には8遺跡※が所在します。このたび「青森…
-
縄文遺跡群オリジナルブックカバー…
世界文化遺産登録推進室
[2021年3月1日]
毎年大好評の北海道・北東北の縄文遺跡群オリジナルブックカバー広告。今年は青森県内9店舗で実施します。…
-
「青森の縄文遺跡群」イメージソン…
世界文化遺産登録推進室
[2021年2月20日]
「青森の縄文遺跡群」×RINGOMUSUMEによる新感覚PRMOVIE!!県では、2021年の世界遺産登録を目指す「…
-
令和3年度「縄文“体感”世界遺産講座…
世界文化遺産登録推進室
[2021年1月14日]
青森県では特別史跡三内丸山遺跡をはじめとする「北海道・北東北の縄文遺跡群」の価値や魅力を次の世代に…
-
「縄文あおもりカレンダー2021」を…
世界文化遺産登録推進室
[2020年12月16日]
青森県では、2021年の世界遺産登録を目指す「北海道・北東北の縄文遺跡群」の価値を広くPRし、地域で守り…
-
北海道・北東北の縄文遺跡群を世界…
世界文化遺産登録推進室
[2020年12月10日]
メニュー◆トップページ ◆はじめに ◆世界遺産について ◆縄文文化とは ◆青森県内の国指定の縄文遺跡 ◆…
-
「JOMON」×「新しい生活様式」!!青…
世界文化遺産登録推進室
[2020年11月19日]
青森県の縄文土偶と一緒に「新しい生活様式」を実践しよう! 青森県では、縄文遺跡群の保護意識の醸成及…
-
令和2年度 第14回縄文“体感”世界遺…
世界文化遺産登録推進室
[2020年10月29日]
10月22日木曜日につがる市立柏中学校で、令和2年度第14回縄文“体感”世界遺産講座を開催しまし…
関連ページ
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
