ホーム > 組織でさがす > 商工労働部 > 青森県立八戸工科学院 > 八戸工科学院 令和4年度(5年度生)学生募集案内
更新日付:2023年1月4日 青森県立八戸工科学院
八戸工科学院 令和4年度(5年度生)学生募集案内
令和5年4月に4コースがリニューアル!1コースが新設されます!!
令和5年4月から4コースをリニューアル!科名を改称、新カリキュラムがスタートします!!
【普通課程】(高校卒業以上の方を対象した訓練期間2年コース)
・「機械システム工学科」→『機械加工科』
・「自動車システム工学科」→『自動車整備科』
・「設備システム工学科」→『総合設備科』
・「制御システム工学科」→『スマートFA技術科』
【短期課程】(離転職者の方を対象とした訓練期間1年コース)
・『溶接施工科』新設
>>さらに詳しく
【普通課程】(高校卒業以上の方を対象した訓練期間2年コース)
・「自動車システム工学科」→『自動車整備科』
・「設備システム工学科」→『総合設備科』
・「制御システム工学科」→『スマートFA技術科』
【短期課程】(離転職者の方を対象とした訓練期間1年コース)
・『溶接施工科』新設
令和4年度(5年度生)募集案内
こちらから、令和4年度(5年度生)入校試験の試験要項や応募書類のダウンロードができます。
※入校願書等の応募書類は、コピー用紙(A4)に印刷して提出用としてご利用いただけます。
■八戸工科学院パンフレット(一部抜粋)
八戸工科学院の概要や、八戸工科学院に入校するメリット等が掲載されています。
八戸工科学院の概要や、八戸工科学院に入校するメリット等が掲載されています。

■令和4年度版の八戸工科学院パンフレットはこちら
[13014KB]

実施状況 | 試験区分 | 試験概要 | 試験要項等ダウンロード |
---|---|---|---|
募集終了 | 【推薦試験】 | 〇願書受付 令和4年8月30日(火)~9月21日(水) 〇試験日 令和4年9月30日(金) 〇応募資格 令和5年3月に学校教育法による高等学校を卒業する見込みの方で、 志望する訓練科に対する理解と強い目的意識を有し、 学業・人物とも優秀であるとして在学校長が推薦した方 |
推薦試験要項![]() 入校願書 ![]() 身体検査書 ![]() 推薦書 ![]() 受験票/二次志望調査書 ![]() |
募集終了 | 【一般試験】 | 〇願書受付 令和4年10月11日(火)~11月16日(水) 〇試験日 令和4年11月25日(金) 〇応募資格 ①令和5年3月に学校教育法による高等学校を卒業する見込みの方 ②公共職業安定所に求職申し込みをしており、公共職業安定所の受講指示、 受講推薦又は支援指示を受けられる見込みの方、かつ、学校教育法による 高等学校卒業者又はこれと同等以上の学力を有する方 |
一般試験要項(2年コース)![]() 入校願書 ![]() 身体検査書 ![]() 受験票/二次志望調査書 ![]() 令和3年度入校試験問題(数学) ![]() |
募集中 | 【追加試験(第1回)】 |
〇願書受付 令和5年1月4日(水)~2月8日(水) 〇試験日 令和5年2月17日(金) 〇応募資格 ①令和5年3月に学校教育法による高等学校を卒業する見込みの方 ②公共職業安定所に求職申し込みをしており、公共職業安定所の受講指示、受講推薦又は支援指示を受けられる見込みの方、かつ、学校教育法による高等学校卒業者又はこれと同等以上の学力を有する方 |
追加試験要項(2年コース)![]() 入校願書 ![]() 身体検査書 ![]() 受験票/二次志望調査書 ![]() 令和3年度入校試験問題(数学) ![]() |
募集予定 | 【追加試験(第2回)】 ※追加試験(第1回)で定員に達した場合は、 追加試験(第2回)を実施しません。 |
〇願書受付 令和5年3月1日(水)~3月15日(水) 〇試験日 令和5年3月17日(金) 〇応募資格 ①令和5年3月に学校教育法による高等学校を卒業する見込みの方 ②公共職業安定所に求職申し込みをしており、公共職業安定所の受講指示、受講推薦又は支援指示を受けられる見込みの方、かつ、学校教育法による高等学校卒業者又はこれと同等以上の学力を有する方 |
追加試験要項(2年コース)![]() 入校願書 ![]() 身体検査書 ![]() 受験票/二次志望調査書 ![]() 令和3年度入校試験問題(数学) ![]() |
その他 | 合格者が入校を辞退する場合、入校辞退届の提出が必要となります。 | 入校辞退届![]() |
実施状況 | 試験区分 | 試験概要 | 試験要項等ダウンロード |
---|---|---|---|
募集中 |
【一般試験】 | 〇願書受付 令和5年1月4日(水)~2月8日(水) 〇試験日 令和5年2月17日(金) 〇応募資格 職業に必要な知識と技能を習得しようとする方で、公共職業安定所に求職申し込みをしており、公共職業安定所の受講指示、受講推薦又は支援指示を受けられる見込みの方 |
一般試験要項(1年コース)![]() 入校願書 ![]() 身体検査書 ![]() 受験票/二次志望調査書 ![]() |
募集予定 | 【追加試験】 ※一般試験で定員に達した場合は、 追加試験を実施しません。 |
〇願書受付 令和5年3月1日(水)~3月15日(水) 〇試験日 令和5年3月17日(金) 〇応募資格 職業に必要な知識と技能を習得しようとする方で、公共職業安定所に求職申し込みをしており、公共職業安定所の受講指示、受講推薦又は支援指示を受けられる見込みの方 |
一般試験要項(1年コース)![]() 入校願書 ![]() 身体検査書 ![]() 受験票/二次志望調査書 ![]() |
その他 | 合格者が入校を辞退する場合、入校辞退届の提出が必要となります。 | 入校辞退届![]() |
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
八戸工科学院
〒039-2246 八戸市桔梗野工業団地二丁目5-30
〒039-2246 八戸市桔梗野工業団地二丁目5-30
電話:0178-28-6811
FAX:0178-28-6815