ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > りんご果樹課 > りんご加工事業者が新たにりんご生産に参入する取組を支援します!

更新日付:2025年5月23日 りんご果樹課

りんご加工事業者が新たにりんご生産に参入する取組を支援します!

 りんご生産の新たな担い手の確保・定着を図るため、県産りんごの加工(飲食料品に限る)に取り組む事業者によるりんご生産への参入に要する経費について支援します。

1  採択要件

 次の(1)から(3)のいずれかに該当するこれまでにりんご生産を行ったことのない加工事業者(定款及び決算書等で、県産りんごを原料とした加工品の製造実績が確認できる者に限る。)
(1)県内に本社又は営業拠点があり、県産りんごの加工実績が5年以上ある法人
(2) (1)の法人がりんご生産事業のために設立した子会社、関連会社等
(3)県内に本社又は営業拠点があり、(1)に準ずる加工実績があると知事が認める法人

2  補助対象経費

 加工事業者が県内のりんご園において令和7年4月1日以降に行うりんご生産に要する次の経費
 (  肥料費、農業薬剤費、光熱動力費、諸材料費、農機具借上費、人件費  )

3  補助金の額

 補助対象経費の3分の1に相当する額又は事業実施園地の面積に1アール当たり12,000円を乗じて得た額のいずれか低い額
 ※補助金額の上限は1加工事業者当たり60万円

4  申請方法

 補助金交付要綱をご確認の上、必要書類を下記提出先まで郵送又は電子メールで提出してください。

5  募集期間

 随時(予算が無くなり次第、受付を終了します。)

6  補助金交付要綱、申請様式等

 (1)事業概要チラシfiles/_wcvtemp/r7_jigyougaiyou_seisansannyu.pdfPDFファイル[581KB]
 (2)申請様式files/_wcvtemp/r7_youshiki_seisansannyu.docxワードファイル[40KB]
 (3)令和7年度青森県加工事業者のりんご生産参入支援事業費補助金交付要綱files/_wcvtemp/r7_koufuyoukou_seisansannyu.pdfPDFファイル[147KB]

7  お問い合わせ先及び申請書の提出先

 青森県農林水産部りんご果樹課 流通加工グループ
 〒030-8570 青森市長島1-1-1
 電話:017-734-9491
 mail:ringo@pref.aomori.lg.jp

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

りんご果樹課流通加工グループ
電話:017-734-9491  FAX:017-734-8143

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする