ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 農林水産政策課 > 総合的病害虫・雑草管理(IPM)について
関連分野
更新日付:2025年3月28日 農林水産政策課
総合的病害虫・雑草管理(IPM)について
総合的病害虫・雑草管理(IPM)とは
総合的病害虫・雑草管理(Integrated Pest Management=IPM)とは、様々な防除手段を適切に組み合わせることにより、環境負荷を低減しつつ病害虫・雑草の発生を経済的被害以下に低く管理しようという考え方のことです。
総合的病害虫・雑草管理(IPM)実践指標について
農薬だけに依存しない病害虫・雑草管理を行うには、状況や場所に応じて様々な手段を組み合わせる必要があり、容易に行えるものではありません。
このため、県では、生産者の方々がIPMに取り組みやすいように、下記の作目についてIPMの実践程度を生産者自らが簡単に評価できる指標「IPM実践指標」を作成し、公表していますので、ダウンロードの上、病害虫の防除の際に御活用ください。
また、副読本は、指標本体の内容を写真等を含めて解説したものですので、併せて御利用ください。
IPM実践指標 水稲 A5版 (PDFファイル) 指標本体に副読本の内容も記載しています。
IPM実践指標 りんご
指標本体に副読本の内容も記載しています。
IPM実践指標 施設トマト(夏秋)(PDFファイル) 副読本(PDFファイル
[1530KB])
IPM実践指標 なし (PDFファイル) 副読本(PDFファイル
[19541KB])
IPM実践指標 もも (PDFファイル
)指標本体に副読本の内容も記載しています。
IPM実践指標 大豆(PDFファイル) 副読本(PDFファイル
[3052KB])
IPM実践指標 ぶどう(PDFファイル) 副読本(PDFファイル
[2041KB])
IPM実践指標 ながいも(H30改訂版PDFファイル) 指標本体に副読本の内容も記載しています。
IPM実践指標 施設いちご(PDFファイル) 副読本(PDFファイル
[8581KB])
このため、県では、生産者の方々がIPMに取り組みやすいように、下記の作目についてIPMの実践程度を生産者自らが簡単に評価できる指標「IPM実践指標」を作成し、公表していますので、ダウンロードの上、病害虫の防除の際に御活用ください。
また、副読本は、指標本体の内容を写真等を含めて解説したものですので、併せて御利用ください。
IPM実践指標 水稲 A5版 (PDFファイル) 指標本体に副読本の内容も記載しています。
IPM実践指標 りんご

IPM実践指標 施設トマト(夏秋)(PDFファイル) 副読本(PDFファイル

IPM実践指標 なし (PDFファイル) 副読本(PDFファイル

IPM実践指標 もも (PDFファイル

IPM実践指標 大豆(PDFファイル) 副読本(PDFファイル

IPM実践指標 ぶどう(PDFファイル) 副読本(PDFファイル

IPM実践指標 ながいも(H30改訂版PDFファイル) 指標本体に副読本の内容も記載しています。
IPM実践指標 施設いちご(PDFファイル) 副読本(PDFファイル

国のIPM関連情報
国の総合的病害虫・雑草管理(IPM)実践指針及び実践指標モデル(水稲、キャベツ、かんきつ、りんご、なし、トマト(施設栽培)、いちご(施設栽培)、大豆、さとうきび、茶、きく(露地栽培))はこちらで公開されています。
(↓クリックすると新しいウインドウで開きます)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/syokubo/ipm/index.html
(↓クリックすると新しいウインドウで開きます)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/syokubo/ipm/index.html