ホーム > 組織でさがす > 交通・地域社会部 > 地域生活文化課 > 令和6年度芸術文化出前教室について

更新日付:2024年2月22日 地域生活文化課

令和6年度芸術文化出前教室について

概要

 県内の小学校、中学校、高等学校及び児童館等に芸術文化団体を派遣し、子ども達の芸術文化の鑑賞機会、文化体験の充実を図ります。

【芸術文化団体(14分野)】
美術(水彩画)、吹奏楽、合唱、洋舞踊、日本舞踊、文芸(俳句、川柳及び短歌)、謡曲、社交ダンス、人形劇、民謡、三曲、太鼓、華道及び茶道
※吟剣詩舞は現在休止中

芸術文化出前教室 PR動画

芸術出前教室で実施される華道、和太鼓、日本舞踊などのPR動画です。
青森県出前教室
https://www.youtube.com/watch?v=zgnBw8cwX6w

令和5年度芸術文化出前教室の様子

令和5年度は県内10箇所の学校及び児童館で、7分野の出前教室を実施しました。

  • kadou
    華道
    (令和5年6月:八戸市三条児童館)
  • youbu
    洋舞踊
    (令和5年6月・9月:八戸市湊児童館)
    (令和5年11月:平川市立竹舘小学校)
  • senryu
    川柳
    (令和5年7月:弘前市立時敏小学校)
  • suisougaku
    吹奏楽
    (令和5年9月:田舎館村立田舎館小学校)
    (令和5年11月:五所川原市立市浦中学校)
  • nougaku
    能楽
    (令和5年11月:六戸町立大曲小学校)
    (令和5年12月:明の星中学校
  • 合唱
    合唱
    (令和5年9月:八戸市立多賀小学校)
  • 人形劇
    人形劇
    (令和5年12月:弘前市致遠児童センター)
★実施校の感想(抜粋)★
・生の吹奏楽(楽団の演奏)を聞くことが初めての児童も多く、迫力と素晴らしい演奏に感動していた。(吹奏楽)
・6年国語「柿山伏」の学習前に実施しました。これまでは映像等で狂言に触れさせてきましたが、実際に体験し、鑑賞することで学習への意欲付けが図られました。(能楽)
・歌を歌う際の理想像、目標像が児童の中で具体化され、学校行事等でよりよい合唱を披露できるよう、音楽や短学活での歌唱等、日々の練習の取り組み方から見直そうとする意識が高まった。(合唱)
・演目が始まると心地いい津軽弁と面白い話の内容に目を輝かせながら見入っていたのが印象的だった。(人形劇)
・ダンスでは子ども達が楽しく踊ることができ、必要に応じて個別指導を効果的に行ってくださいました。(洋舞踊)
・難しいかと思っていたが、子ども達それぞれの個性を活かし、上手に花を生けることができた。(華道)
・川柳の授業後、講師の勧めで「汗」をテーマに作品を作ったところ、自分の思いを上手に表現していた。作品の質の向上も感じられた。(川柳)

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

【現在作業中】R5の問い合わせ先です
環境生活部 県民生活文化課 文化・NPO活動支援グループ
電話:017-734-9207  FAX:017-734-8046

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする