ホーム > 組織でさがす > 環境エネルギー部 > 環境政策課 > 「小学生3Rチャレンジ」を実施しました
関連分野
- くらし
- 環境・エコ
更新日付:2024年7月18日 環境政策課
「小学生3Rチャレンジ」を実施しました
「3Rチャレンジブック」の4つのチャレンジすべてに取り組んで、チャレンジシートを学校に提出した小学生には「エコキッズ認定証」を贈呈しました。
これまでの小学生3Rチャレンジブックはこのページからダウンロードできます。
※R6年度は「小学生3Rチャレンジ」は実施いたしません。
令和5年度「小学生3Rチャレンジ」
R5年度は123校の小学校からチャレンジシートの提出がありました。
また、令和4年度を430人以上上回る8,253人の小学生のみなさんがチャレンジに取り組みました。
実施要領は以下からダウンロードできます。
※チャレンジシートの県への提出は1枚から受け付けます。
令和5年度小学生3Rチャレンジ事業実施要領
青森県のごみ排出量の現状や3Rに関係するクイズに答えるチャレンジ。
チャレンジ2 “プラごみをへらそう”チャレンジ
マイボトルの使用やペットボトルの分別に取り組んでもらうチャレンジ。
チャレンジ3 “雑がみを回収しよう”チャレンジ
雑がみを集めて重さを量るチャレンジ。
チャレンジ4 “食品ロスをへらそう”チャレンジ
食品ロスについて知り、食べ残しゼロに取り組むチャレンジ。
令和5年度「3Rチャレンジブック」
令和5年度「小学生3Rチャレンジ」優秀校表彰式
-
日時
令和5年12月8日(金)11時~11時30分
-
場所
東奥日報新町ビル 3階催事場D
- 知事から優秀校へ表彰状授与
- 優秀校代表による発表
青森市立浪岡北小学校 - 優秀校代表による発表
十和田市立高清水小学校 - 表彰式記念写真
青森市立堤小学校、青森市立浦町小学校、青森市立千刈小学校、青森市立三内小学校、青森市立小柳小学校、青森市立浪岡北小学校、弘前市立三省小学校、弘前市立東小学校、八戸市立種差小学校、八戸市立田面木小学校、八戸市立桔梗野小学校、八戸市立南郷小学校、十和田市立高清水小学校、むつ市立奥内小学校、つがる市立柏小学校、つがる市立稲垣小学校、五戸町立五戸小学校、南部町立名川小学校、階上町立階上小学校、六ヶ所村立千歳平小学校
令和4年度「小学生3Rチャレンジ」
令和4年度は、116校の小学校からチャレンジシートの提出がありました。
また、令和3年度を980人以上上回る7,819人の小学生のみなさんがチャレンジに取り組みました。
令和4年度小学生3Rチャレンジ事業実施要領(PDF版)
令和4年度小学生3Rチャレンジ事業実施要領(Word版)
青森県のごみ排出量の現状やSDGsに関するクイズに答えるチャレンジ。
チャレンジ2 「マーク」探しチャレンジ
身の回りの製品に表示された識別マーク・リサイクルマークを探すチャレンジ。
チャレンジ3 「雑がみ」回収チャレンジ
雑がみを集めて、その重さを量るチャレンジ。
チャレンジ4 「食品ロス」をへらそうチャレンジ
5日間の食事の食べ残しをチェックするチャレンジ。
令和4年度「小学生3Rチャレンジ」優秀校表彰式
-
日時
令和4年11月22日(火)11時~11時30分
-
場所
ウェディングプラザアラスカ 4階ダイヤモンド
- 知事から優秀校へ表彰状授与
- 優秀校代表による挨拶
田子町立上郷小学校 - 優秀校代表による挨拶
階上町立階上小学校 - 表彰式記念写真
青森市立千刈小学校、青森市立堤小学校、青森市立浪打小学校、青森市立浪岡北小学校、弘前市立三省小学校、弘前市立東小学校、八戸市立桔梗野小学校、八戸市立田面木小学校、八戸市立南郷小学校、十和田市立高清水小学校、むつ市立奥内小学校、つがる市立柏小学校、田舎館村立田舎館小学校、おいらせ町立木内々小学校、五戸町立五戸小学校、田子町立上郷小学校、南部町立杉沢小学校、南部町立名久井小学校、階上町立赤保内小学校、階上町立階上小学校
令和3年度「小学生3Rチャレンジ」
令和3年度は、100校の小学校からチャレンジシートの提出がありました。
また、令和2年度を1,300人以上上回る6,837人の小学生のみなさんがチャレンジに取り組みました。
令和3年度「小学生3Rチャレンジ」事業実施要領(PDF版)
令和3年度「小学生3Rチャレンジ」事業実施要領(Word版)
青森県のごみ排出量の現状や適切な3R行動に関するクイズに答えるチャレンジ。
チャレンジ2 「マーク」探しチャレンジ
身の回りの製品に表示された識別マーク・リサイクルマークを探すチャレンジ。
チャレンジ3 「雑がみ」回収チャレンジ
雑がみを集めて、その重さを量るチャレンジ。
チャレンジ4 「食品ロス」をへらそうチャレンジ
冷蔵庫や食品庫の中にある賞味期限や消費期限が書かれたものを探すチャレンジ。
令和3年度「小学生3Rチャレンジ」優秀校表彰式
日時
令和3年11月8日(月)10時40分~11時
場所
県庁南棟2階 第2応接室
※新型コロナウイルス感染症対策等に鑑み、今年度は代表校1校(青森市立沖館小学校)のみを招いて表彰式を行い、他の小学校については、表彰状及び副賞のほか、知事ビデオメッセージのDVDをお送りしました。
- 知事から代表校へ表彰状授与
- 記念写真
青森市立沖館小学校、青森市立浪岡北小学校、青森市立堤小学校、弘前市立三省小学校、弘前市立福村小学校、八戸市立南郷小学校、十和田市立下切田小学校、むつ市立奥内小学校、つがる市立柏小学校、つがる市立稲垣小学校、今別町立今別小学校、田舎館村立田舎館小学校、野辺地町立馬門小学校、おいらせ町立木内々小学校、五戸町立五戸小学校、南部町立名久井小学校、南部町立杉沢小学校、南部町立福地小学校、階上町立赤保内小学校、階上町立階上小学校
令和2年度「小学生3Rチャレンジ」
令和2年度は78校の小学校が3Rチャレンジを実施しました。
3Rマスターが出題する青森県のごみに関するクイズに答えるチャレンジ。
チャレンジ2 「雑紙」回収チャレンジ
雑紙を集めて、その重さを量るチャレンジ。
チャレンジ3 「レジ袋」をへらそう!チャレンジ
買い物でレジ袋を使わなかった回数をチェックするチャレンジ。
チャレンジ4 「食品ロス」をへらそう!チャレンジ
冷蔵庫の中に賞味期限や消費期限の近い食べ物がないかチェックするチャレンジ。
令和2年度「小学生3Rチャレンジ」優秀校表彰式
-
日時
令和2年11月2日(月)11時~11時30分
-
場所
ラ・プラス青い森2階 メープル
- 知事から優秀校へ表彰状授与
- 優秀校代表による挨拶
- 表彰式記念写真の様子
青森市立沖館小学校、青森市立浪岡北小学校、弘前市立三省小学校、弘前市立北小学校、八戸市立白銀小学校、八戸市立種差小学校、八戸市立白山台小学校、八戸市立南郷小学校、十和田市立下切田小学校、十和田市立高清水小学校、つがる市立稲垣小学校、田舎館村立田舎館小学校、野辺地町立馬門小学校、六ヶ所村立千歳平小学校、五戸町立五戸小学校、南部町立剣吉小学校、南部町立名久井小学校、南部町立杉沢小学校、南部町立福地小学校、階上町立階上小学校
令和元年度「小学生3Rチャレンジ」
令和元年度は68校の小学校が3Rチャレンジを実施しました。
児童の家庭のエコ度をチェックするチャレンジ。
チャレンジ2 エコなものさがしチャレンジ
身の回りにあるエコに関するマークが書かれたものを探すチャレンジ。
チャレンジ3 「雑紙」回収チャレンジ
雑紙を集めて、その重さを量るチャレンジ。
チャレンジ4 「缶・ペットボトル」回収チャレンジ
缶・ペットボトルを分別し、リサイクルに出すチャレンジ。
チャレンジ5 「食品ロス」ゼロチャレンジ
食品ロスを削減するために、食べ残しや手つかず食品がないかチェックするチャレンジ。
令和元年度「小学生3Rチャレンジ」優秀校表彰式
-
日時
令和元年11月19日(火)11時~12時 -
場所
ラ・プラス青い森2階 メープル
- 知事から優秀校へ表彰状授与
- 優秀校代表による挨拶
- 表彰式記念写真の様子
青森市立沖館小学校、青森市立浜館小学校、青森市立浪岡北小学校、弘前市立三省小学校、八戸市立美保野小学校、八戸市立南郷小学校、八戸市立種差小学校、八戸市立柏崎小学校、十和田市立下切田小学校、十和田市立高清水小学校、つがる市立稲垣小学校、田舎館村立田舎館小学校、野辺地町立馬門小学校、六ヶ所村立千歳平小学校、五戸町立倉石小学校、南部町立杉沢小学校、南部町立福地小学校、南部町立名久井小学校、階上町立階上小学校、階上町立石鉢小学校
「資源をきれいにまわそうキャンペーン」を実施しました
県では、再資源化できる紙類やプラスチック類などは「ごみ」ではなく、「資源」であることを呼びかけるとともに、一人ひとりの3Rの行動が重要であることを呼びかける「資源をきれいにまわそうキャンペーン」を実施しました。
詳細は、下記URLをご覧ください。
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/kiremawa.html