ホーム > 組織でさがす > 環境エネルギー部 > エネルギー・脱炭素政策課 > 大学によるSDGsの考え方等を取り入れた環境人財育成事業を実施しました
関連分野
- くらし
- しごと
- 環境・エコ
更新日付:2024年7月3日 エネルギー・脱炭素政策課
大学によるSDGsの考え方等を取り入れた環境人財育成事業を実施しました
県では、SDGsの考え方や将来の脱炭素社会の視点を有する若手環境人財の育成を推進するため、県内の大学を拠点として「環境+経済+社会」思考に基づく地域課題解決型授業や課題把握のための現地調査、高校や経済・環境団体等と連携した事業等を実施しました。(令和3年度~令和5年度重点事業)
取組報告書
青森大学 | 弘前大学 | 八戸工業大学 |
---|---|---|
報告書はこちらから![]() (事業実施期間) R5.4.21~R6.2.29 R4.4.19~R5.2.28 R3.4.21~R4.2.28 |
報告書はこちらから![]() (事業実施期間) R5.5.10~R6.2.29 R4.5.2~R5.3.31 R3.6.15~R4.3.31 |
報告書はこちらから![]() (事業実施期間) R5.5.10~R6.2.29 R4.5.9~R5.2.28 R3.6.14~R4.2.28 |
問合せ先
青森県環境エネルギー部環境政策課
〒030-8570 青森市長島1-1-1 県庁北棟7階
【事業の総合調整について】総務企画グループ TEL:017-734-9241(直通)
【環境教育について】地球温暖化対策グループ TEL:017-734-9243(直通)
FAX:017-734-8065
E-mail:kankyo@pref.aomori.lg.jp
〒030-8570 青森市長島1-1-1 県庁北棟7階
【事業の総合調整について】総務企画グループ TEL:017-734-9241(直通)
【環境教育について】地球温暖化対策グループ TEL:017-734-9243(直通)
FAX:017-734-8065
E-mail:kankyo@pref.aomori.lg.jp
この記事についてのお問い合わせ
環境エネルギー部 エネルギー・脱炭素政策課 地域脱炭素推進グループ
電話:017-734-9243
FAX:017-734-8213