ホーム > プレスリリース > 2025年 11月 > ETロボコン2025東北地区大会上位入賞及び全国大会出場の学生等が奥田副知事を表敬します
更新日付:公開日:2025年11月5日
ETロボコン2025東北地区大会上位入賞及び全国大会出場の学生等が奥田副知事を表敬します
内容
このたび、八戸工業大学及びS.K.K.情報ビジネス専門学校の出場チームが、下記のとおり奥田副知事を表敬訪問することとなりましたので、お知らせします。
1 日時
令和7年11月11日(火)13:00~13:20
2 場所
青森県庁 第三応接室
3 表敬者
(1)八戸工業大学 学生2名(1チーム)、教授1名
【東北地区大会 プライマリークラス 第1位(チーム名:ヒット&ラン)】
(2)S.K.K.情報ビジネス専門学校 学生6名(2チーム)、校長1名、教諭1名
【東北地区大会 プライマリークラス 第2位(チーム名:IT人工脳筋ANS)】
【東北地区大会 プライマリークラス 第3位(チーム名:フライングターキー)】
4 内容
・ETロボコン2025東北地区大会上位入賞に関する報告
・ETロボコン2025全国大会出場(R7.11.20横浜市にて開催)への意気込み
※ETロボコン:ETソフトウェアデザインロボットコンテストは、2002年の初開催を皮切りに現在まで続く、組込みソフトウェアの設計技術を競う大会。
1 日時
令和7年11月11日(火)13:00~13:20
2 場所
青森県庁 第三応接室
3 表敬者
(1)八戸工業大学 学生2名(1チーム)、教授1名
【東北地区大会 プライマリークラス 第1位(チーム名:ヒット&ラン)】
(2)S.K.K.情報ビジネス専門学校 学生6名(2チーム)、校長1名、教諭1名
【東北地区大会 プライマリークラス 第2位(チーム名:IT人工脳筋ANS)】
【東北地区大会 プライマリークラス 第3位(チーム名:フライングターキー)】
4 内容
・ETロボコン2025東北地区大会上位入賞に関する報告
・ETロボコン2025全国大会出場(R7.11.20横浜市にて開催)への意気込み
※ETロボコン:ETソフトウェアデザインロボットコンテストは、2002年の初開催を皮切りに現在まで続く、組込みソフトウェアの設計技術を競う大会。
日程
2025年11月11日13時00分~13時20分
場所
青森県庁 第三応接室
添付資料
お問い合わせ
DX推進課
産業・しごとDXグループ
徳差グループマネージャー
017-734-9418



